前回から半月のことで「水道みち」の桜、見事な花、花、花、花、花・・・どこまで散歩して行っても、花を咲かせています。それはそれは綺麗ですよ~。是非おいでを~、そして千種生涯学習センターにもどうぞお寄りを~。
ちょっくらさんぽ(19)
2021年3月14日 日曜日ちょっくらさんぽ(18)
2021年2月14日 日曜日ちょっくらさんぽ(17)
2021年2月5日 金曜日ちょっくらさんぽ(16)
2021年1月27日 水曜日ちょっくらさんぽ(15)
2021年1月11日 月曜日丑年のご挨拶
2021年1月9日 土曜日令和2年の師走です
2020年12月25日 金曜日ちょっくらさんぽ(14)
2020年12月25日 金曜日オンライン講座「名古屋市立大学大学院芸術工学研究科共催・芸術工学への誘い」第1回講座成功です✌
2020年11月30日 月曜日
11月20日(金)第1回「グラフィックデザインと社会変化」が開講されました。
初のオンライン講座でちゃんとつながるかドキドキでしたが、
最後まで途切れることなく、無事終了しました。
今回の講師、ネダ・フィルフォヴァ先生のご出身は東ヨーロッパの北マケドニアです。
2014年来日され、武蔵野美術大学でデザインの研究をされ
2015年、名古屋市立大学大学院芸術工学部講師となられました。
講座内容は産業イノベーションとは何か、民主主義・社会主義の社会の体制の違いに
よるグラフィックデザインの在り方の違い等、グラフィックデザインが社会に
与える役割についてでした。
受講生の皆さまは、どなたも真剣に聴講されていました。