「ちくさ生涯学習まつり」まで1週間となりました。ここまで来ると週間予報で天気がわかります。気持ちのいい秋晴れかな。予報どおりの日になりますように!
2023年10月のアーカイブ
障がい者用駐車場に駐車したら
2023年10月18日 水曜日ちくさ・まつり48💛
2023年10月18日 水曜日日頃は、千種生涯学習センターの事業にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。
いよいよ、今月末に「学習まつり」が迫ってまいりました。私たち職員だけでなく、実行委員の皆様をはじめ、参加されるグループの皆様の練習や準備も佳境に入ってまいりました。一生懸命に練習される姿を見ますと、ひとりでも多くの皆様にご来館していただき、一緒になってまつりを楽しんでいただきたい気持ちでいっぱいです。皆様方におかれましても、ご家族、お友達・・・多くの皆様にお声がけいただくと共に、是非とも、一緒にご来館いただきますようお願いいたします。
参加のグループ・団体の皆様のモチベーションアップにも、多くの皆様の心からのエールが欠かせません。是非とも、「ちくさ・まつり48」と、エールをよろしくお願い申しあげます。
ちくさ・まつり・48
48回を迎える本センターまつりは、48年の歴史と伝統がある学習まつりです。一方、伝統にこだわるだけでなく、アフターコロナの新しいまつりにもチャレンジします。地域の若い世代にも、より多く参加していただきます。高齢者、大人から子どもまで、世代間の交流をより促していきます。
10月28日(土)・29日(日)「第48回ちくさ生涯学習まつり」。
「ちくさ・まつり48」、合言葉は「幸せ感じる 学びと感動 長生き人生」です。
本センターエレベーター前には、千種生涯学習センターだけでなく、他のセンターのパンフレットも配架しています。
最新!講座・事業等の応募状況
2023年10月18日 水曜日ちくさ生涯学習まつりのご案内
2023年10月17日 火曜日ちくさ生涯学習まつりのご案内(最終)
日頃は、千種生涯学習センターの事業にご理解とご協力を賜りましてありがとうございます。生涯学習まつりの最終案内でございます
皆様におかれましては、まつりパンフレットの配架・配布、誠にありがとうございました。いよいよ、今月末に「学習まつり」が迫ってまいりました。私たち職員だけでなく、実行委員の皆様をはじめ、参加されるグループの皆様の準備・練習も佳境に入ってまいりました。皆様の一生懸命の姿を見ますと、一人でも多くの方にご来館いただき、一緒になって楽しんでいただきたい、学びの感動から、幸せを感じていただきたい気持ちでいっぱいです。
感染予防対策のうえ、皆様で、ご来館いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。
名古屋市千種生涯学習センター館長 水野生康
「第48回ちくさ生涯学習まつり」
令和5年 10月28日(土) 10:00~16:30
29日(日) 10:00~15:00
体育室・集会室等にて、展示・発表・交流を行います。飲食等の販売もあります。
※ 28日(土)10:00~ 開会式を行います。
※ 感染症対策に配慮して開催いたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。
何かご不明な点等がありましたら、下記までご連絡ください。
千種生涯学習センター ☎ 722-9666
<昨年度のまつりから> ※ 最終の準備・調整の参考にしてください。
太鼓の体験
開会式の式場の様子
第1集会室、体育室ステージの準備の様子
ようこそ高見小学校2年生の皆様
2023年10月13日 金曜日先日、高見小学校の2年生の皆様がご来館してくださいました。
ロビーの「ちくさ生涯学習まつり」のPRパネル前で記念撮影。10月28日、29日には、ご家族の皆様と一緒にお越しくださいね。
先日、高見小学校2年生の皆様が、学区探検で、ご来館くださいました。おもてなしの心を大切にする本センターとして、皆様を最大限に歓迎しました。
道徳教育を推進してきた私にとって、子どもたちをリスペクトして、子どもと教師が共に生き方について考え合うことを進めてきたものでした。
2年生の皆様のご質問から、千種生涯学習センターについてあらためて見つめ直しことができ、一緒になって学び合うことができました。
ご質問と回答を紹介させていただきます。
Q 講座で教えるときに大切にしていることは何ですか?
受講者の皆様の自主的な学びを大切にしています。そのため、どんな目的で、どうしてセンターを選んでいただいたのか、事前にアンケートなどでお聞きし、一人一人の皆様の個別の学びに、できる限り支援できるように努めています。また、「心のみちくさ」の合言葉で、ゆっくりゆったり学んでいただけるように、心から笑顔でごあいさつ、おもてなしをしてます。
Q どんな役割の人がいますか?
館長、主事、管理運営員の4名。業務補助職員の8名。12名で皆様の学びの支援をさせていただいております。あとは、社会教育主事の先生や清掃の職員も、一緒に働いています。
Q どうして千種生涯学習センターができたのですか?
昭和50年、振甫プールの跡地に、名古屋の大人から子どもまで幅広く、学ぶことができる施設をつくろうということでできたと聞いています。
Q 生涯学習センターが閉まった後、働いている人はすぐに帰りますか?帰らないときは何をしているのですか?
A 日曜日、祝日以外は午後9時まで開いています。そのため、午後9時15分までにすべてを戸締りした後、帰ります。
しかし、仕事や特別の理由で、閉まった後も仕事をしていることがあります。台風の時の非常配備や選挙など、区役所、教育委員会、市役所の仕事があるときは残って仕事をしていることもあります。
Q なぜ、ここで働いているのですか?
A 私は、1年半前まで小学校の先生でした。先生になるときは、子どもたちのために、子どもたちと一緒に学びたい気持ちでなりました。
今は、子どもたちだけでなく、大人から子どもまで、地域の人だけでなく、世界中の人と学びたい。センターには、あらゆる世代、高齢者から赤ちゃんまで。外国人の方も多く利用されますからね。センターの職員は、みんながそのような気持ちと思います。利用するすべての人が笑顔に、楽しんでも欲しい。地域の役に立ちたいという思いで仕事をしています。社会教育主事や清掃の方も含めて、同じ思いで働いていると思います。
Q みんなが知らない場所はどこですか?
A 機械室や視聴覚室コントロールルーム、社会教育主事の先生の部屋があります。
Q スポーツができる場所はありますか?
A 体育室です。第1集会室などもフローリングフロアなので、ダンスやヨガなどができます。
Q 子どもは何人来ますか?
A ロビーで勉強する中高生、ほぼ毎日、3,4人、ご利用しています。
日曜日に外国語を学ぶ小学生の皆様。毎週、60人以上がご利用しています。
あとは近隣の学童保育の皆様が30人ぐらい。
その他、体育室、集会室のご利用があります。ダンス、和太鼓、新体操などのグループの皆様、30人ぐらいです。
まつり役員会・実行委員会からのお知らせ
2023年10月13日 金曜日「第48回ちくさ生涯学習まつり」役員会・実行委員会からのお知らせです。
10月27日(金) 前日準備の予定
13:30~14:30 実行委員と職員による準備
※ 実行委員会設営協力員の皆様は13:30にセンター体育室にお越しください。動きやすい服装、運動靴等の上靴をご用意ください。
14:30~15:00 開会式リハーサル
14:30~20:25 展示作品等搬入、飾り付け作業
※ 15:00~17:30 発表リハーサルができます。ご希望があれば、センターまでご連絡ください。
10月28日(土) 第1日目の準備・片付けの予定
※ 10:00~10:15 開会式
※ 10:15~ のスケジュールはパンフレットをご覧ください。
※ 第1日目 まつり(発表・展示)終了後 16:30~17:30
28日発表の片付け、29日の発表リハーサル、展示等準備ができます。
ご希望があれば、センターまでご連絡ください。
10月29日(日) 第2日目の片付け等の予定
エンディング 14:15~14:45 太鼓等で大いに盛り上がりましょう。
15:00~15:30 展示・発表等の搬出
15:30~16:30 実行委員と職員による片付け
実行委員会片付け協力員の皆様は15:30にセンター体育室にお越しください。動きやすい服装、運動靴等の上靴をご用意ください。
※ 「ちくさ生涯学習まつり」は、48年の歴史と伝統があるまつりです。一方、伝統にこだわるだけでなく、アフターコロナの新しいまつりにもチャレンジします。地域の若い世代に、より多く参加していただき、チャレンジしていただきます。高齢者から若者まで、大人から子どもまで、全世代にわたって交流を進めてまいります。なお、感染症対策や衛生面には配慮して開催します。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
以上のことを、過日の第3回役員会・実行委員会で確認しました。現在、「第48回ちくさ生涯学習まつり」パンフレットを、関係各所に配架・配布をお願い、PR活動を行っているところです。10月28日(土)・29日(日)「第48回ちくさ生涯学習まつり」。合言葉は「幸せ感じる 学びと感動 長生き人生」です。
<実行委員会の様子>
夕暮れ時に、ご注意を!
2023年10月8日 日曜日千種区民まつり
2023年10月8日 日曜日10月1日(日)「千種区民まつり」に出店しました。
当日は、雨が降ったりやんだりでしたが、多くの皆様に千種生涯学習センターブースにお越しいただきました。ありがとうございました。
雨が激しくなってきたときには、ブースのテントに入っていただき、雨宿り。ゆっくりゆったり休んでいただきました。
まさに、「心のみちくさ」そのものでした。
センターブースでは、センター職員による「折り紙で遊ぼう」と、センターで活動されている自主学習グループ「千種マジック」による「風船アート・マジック」を行いました。皆様、大いに盛り上がりました。
雨にもかかわらず、多くの方に並んでいただきました。
マジックを見る皆様の目は真剣そのもの。そして、マジックに挑戦。マジックが成功したとき、周りの拍手に大きな笑顔。
失敗しても、周りの温かいエールに笑みが・・・。これも、「心のみちくさ」ですね。
どうぞ、皆様も一緒に活動しませんか。生涯学習センターでマジックに挑戦してみませんか。
また、「ちくさ生涯学習まつり」の10月29日には、自主学習グループ「千種マジック」も出演します。
どうぞ、皆様、お越しくださいね。