名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

2022年7月のアーカイブ

「みんなが、安全に気持ちよく利用するためには、どうしたらいいのかな?」

2022年7月28日 木曜日

夏休みに入り、千種生涯学習センターにも、小中学生、高校生の皆様のご利用が増えてきました。

長年、小学校の教師をしてきたせいか、子どもたちの笑顔を見るとワクワクしてきます。

子どもたちの元気なあいさつに、私たち職員も元気をいただいています。ありがとうございます。しかし、元気さ余って、ロビーなどで走り回ったり、大声を出したりする姿を見ることがあります。そのとき、「みんなが、安全に気持ちよく利用するためには、どうしたらいいのかな?」と子どもたちに問いかけています。子どもたちは、はっと気が付いたのか、「ごめんさない」と謝ってくださいます。感じて謝った後には、お互いに「あがりがとうございます」の言葉です。感じて謝ることは感謝の心ですね。

注意するだけでなく、自分の行動が周りの人にとって、どうなのか、どんな気持ちにさせるか、そして、自分はどうすればいいのかを、子どもたちに問いかけ、自分事として感じ考えさせることが大切と考えます。

千種生涯学習センターは、幅広い年齢層の多くの皆様が、自ら学ぶ公共施設です。多くの皆様が、安心・安全、快適にご利用いただくために、あえて注意をさせていただくこともあります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

<ロビーや図書・情報コーナーでは、静かに学習したり読書したりする方がいらっしゃいます>

 

 

あいさつは人権尊重の第一歩

2022年7月24日 日曜日

千種生涯学習センターでは、開館時、受付やロビーでは、「おはようございます」「ありがとうございます」のあいさつが飛び交います。

皆様方の笑顔と元気なあいさつに、私たち職員も、皆様方同様わくわくした気持ちにうれしくなります。ありがとうございます。

センターでは、職員一同、『ありがとう 楽しい仲間 笑い増え』の標語の「ありがとうの心」で皆様をお迎えし、

来館時の期待感を退館時の満足感に繋ぐことができるように努力してまいります。

あいさつは人をうれしくさせ元気にさせるだけでなく、自他の存在を認め合うことから、人を大切にする心、人権尊重の心の第一歩と思っています。

さて、千種生涯学習センターでは、

8月2日から、人権にかかわる講座として、

「差別は自分と関係ある?関係ない? 知ることが差別のない社会への一歩」を開催します。

その第1回講座は、事前申し込み無し、無料で、受講できる公開講座として「ホームレス問題の背景を知る」を開催します。

8月2日(火)は、朝、9時から整理券を配布します。事前申し込みされた方も、整理券が必要です。

皆様、どうぞ、8月2日(火)は、朝9時に千種生涯学習センターにお越しいただき、整理券と「ありがとうの心」をゲットしてくださいね。

 

 

 

「コノハけいぶがやってきた」

2022年7月21日 木曜日

7月11日、正午から、千種警察署交通課の皆様とコノハけいぶが千種生涯学習センターで、交通安全啓発活動を実施しました。

千種生涯学習センターの利用者の皆様と心からふれあいながら、「横断歩道の日」や交通安全についての意識を高めることができました。

コノハけいぶに出会えて、皆様すべて、笑顔いっぱい大喜びでした。

「暑い中、ご苦労様です。」「11日が、横断歩道の日ということを初めて知りました。」「センターの前や池下周辺では、横断歩道を渡らない人が多いので、模範を大人が示したいです。」など、コノハけいぶに話し掛けていました。

<千種区役所からのお知らせ>

自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶり、交通ルールを守って安全に走行しましょう。「マナーアップなごや、なくそう交通事故」を合い言葉に、お互いが交通ルールを守りましょう。

千種生涯学習センターでは、千種警察署や千種区役所と共に、地域の交通安全を今後も呼び掛けていきます。

 

 

千種生涯学習センターの駐車場、その前の市バスのバス停。歩行者も多く、大変危ない場所です。

心を落ち着け、ゆっくりあわてず、交通安全をお願いします。

 

 

 

心を見つめ直す大切なひととき💛〈親学関連講座〉

2022年7月20日 水曜日

心を見つめ直す大切なひととき💛〈親学関連講座〉

「小学生の子どもを支えるヒント ― 親子の大切なひとときを ― 」

7月7日七夕の日に本講座最終回を迎えました。

心理学から始まり、食育、歯ならびと歯みがき、快眠とリラックスストレッチまで、様々な切り口から子どもを支えるヒントを学ぶことができました。受講者の皆様も、我が子だけでなく、自分自身の心の在り方やライフスタイル、生き方についてまで見つめ直すことで、自分事として学びを深めることができたと思います。

小中学校の道徳科の授業同様、多面的・多角的に考え、自己の生き方についての考えを深める学びです。

 

受講者の皆様、意欲的にご質問をしていただきありがとうございました。

ステキな講師の先生方、笑顔あふれるご講演をありがとうございました。

スタッフ一同も皆様方と一緒に学び合うことができました。ありがとうございました。

「どの先生方の講演もとても分かりやすく、聞きやすくとても良かった。参加してよかった。」「タイトルから想像していたより内容が自分の聞きたかったことばかりで、とても勉強になった。」「担当者の人柄に毎回癒されました。スタッフの方々も感じが良く、とても居心地よく過ごせました。ありがとうございました。」「まだまだ日々に追われ、後悔反省することばかりだが、その都度修正し、次に生かしていきたい。」「公開講座だけのつもりだったが、最後まで参加してよかった。」「これからも親学の回数を増やしてほしい。」「オンライン参加もできると良い。」などのご意見をいただきました。

講座を通して、ときには、ゆっくりと、ゆったりと、親子で心を見つめ直すひとときの大切さを実感することができました。ときには、このような心の余裕、名付けて「心のみちくさ」を大切にしたいものです。

皆様方の貴重なご意見を糧して、さらに、今後も、皆様の心に響く講座を考えていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

食育、歯みがき、リラックスストレッチなど講座の様子

 

 

 

「夏の交通安全市民運動」の交通安全啓発活動

2022年7月8日 金曜日

7月11日~20日は「夏の交通安全市民運動」です。

「横断歩道の日」の日でもある7月11日、正午から、千種警察署交通課の皆様が千種生涯学習センター前の横断歩道や交差点等で、交通安全啓発活動を実施します。

千種生涯学習センターでは、ご利用の皆様だけでなく、付近を行き来される多くの皆様の交通安全についても、「ありがとう」の標語で、呼び掛けていきたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

「ちくさ生涯学習まつり」に向けて

2022年7月6日 水曜日

Withコロナ時代のちくさ生涯学習まつり」に向けて

 10月22日(土)23日(日)に開催予定の「ちくさ生涯学習まつり」に向けて、第1回実行委員会を6月23日(木)に行いました。

今回は、 令和元年度以来の展示部門と発表部門あわせての開催となります。「Withコロナ時代の生涯学習まつり」として、不特定多数の参観者を避け、密にならない工夫をしながら、午前10時から午後1時の半日、飲食や販売を伴わない形で開催する予定です。第1回実行委員会で選出された実行委員長と副委員長を中心に、今後、発表や展示の方法等を練り上げていきたいと考えています。

第2回実行委員会は8月24日(水)の予定です。

実行委員会の様子

 

 

「より安全に、よりスムーズに」センターからのお願いです。

 駐車券のご精算や利用料のお支払いは、お早めに!

 講座・会合の終了時や閉館間際は、玄関・受付や駐車場が混雑します。より安全に、よりスムーズにご利用いただくために、来館時のご精算をお勧めします。

ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。