名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

ちょっくらさんぽ(48)

2024年10月26日 土曜日

今年も「ちくさ生涯学習まつり」が無事に開催され、あっという間に一週間が過ぎました。秋もどんどん深まっております。みなさまも、それぞれに秋を楽しんでみえますか?

わくわく!ドキドキ!まつりだ!まつり49出発進行!

2024年10月19日 土曜日

「第49回ちくさ生涯学習まつり」

令和6年 10月19日(土)  10:00~16:30

       20日(日)  10:00~15:00

体育室・集会室等にて、展示・発表・体験・交流を行います。飲食等の販売もあります。

 19日(土)10:00~ 開会式を行います。      

本センターは市バス「振甫町」バス停の目の前です。

まつりに向けて、お花も咲き誇ってますよ!!

 

 

いよいよ!まつり49!

2024年10月14日 月曜日

いよいよ、「第49回ちくさ生涯学習まつり」が近づいてきました。館内の装飾も着々と進めております。お祭りムードも高まってきました。

展示・発表のグループの皆様の練習も一段と熱が入っています。さあ、生涯学習まつりに向けて、大いに盛りあがりましょう。 

「第49回ちくさ生涯学習まつり」

令和6年 10月19日(土)  10:00~16:30

       20日(日)  10:00~15:00

体育室・集会室等にて、展示・発表・体験・交流を行います。飲食等の販売もあります。

 19日(土)10:00~ 開会式を行います。      

体育室では、区民美術展が開催されていました。

まつりの頃には、もっともっと咲くよ!

2024年10月14日 月曜日

以前、ブログで紹介したセンター駐車場の花壇の様子です。花がさらに多く咲いていますが、さらに、よく見ると、つぼみのものもあります。

きっと、今週末の「ちくさ生涯学習センターまつり」の頃には、もっと咲き誇るでしょう。この花が、本センターにご来館の皆様、また、地域の皆様の「心のみちくさ」になっているようです。

皆様も「心のみちくさ」を楽しみに、そして、「心の宝物」を見付けに、本センターにお越しください。

 

 

 

 

 

能登半島地震災害義援金を、お届けしました。

2024年10月7日 月曜日

被災地の皆様には、心よりお見舞い申しあげます。

本センターでは、事務室受付カウンターに能登半島地震義援金の募金箱を設置し、募金活動に取り組んでいます。

集まった義援金(7~9月分)を、千種区共同募金委員会(千種区社会福祉協議会)に、お届けしました。

なお、募金箱は12月26日(木)まで、設置予定です。

引き続き、皆様の募金をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

秋桜が風に揺れる今日この頃

2024年9月30日 月曜日

「伸びた草を刈ってくださって、ありがとう!おかげで安全に、しかも美しく快適になって!」

ご利用のお客様から、このような感謝の言葉をいただきました。

安全・快適な施設を目指して、日々、努力している本センターにとって、大変励みとなる温かいお言葉、誠にありがとうございます。

秋桜が風に揺れる今日この頃、より安全・快適な施設、「心のみちくさ」を目指して、今後も努力してまいります。

 

ちくさ・まつり

2024年9月28日 土曜日

第49回ちくさ生涯学習まつり

令和6年 10月19日(土) 10:00~16:30  20日(日) 10:00~15:00 

体育室・集会室等にて、展示・発表・交流を行います。飲食等の販売もあります。

 19日(土)10:00~ 開会式を行います。

まつりに向けて着々と準備をしております。階段に、玄関に、バス停前の掲示板に、ポスターなどを貼りました。

窓口横には、チラシを配架しました。

玄関横には後期講座案内、区民まつりのご案内があります。

10/6(日)千種区民まつりにも、本センターは出展します。

これは・・・?

2024年9月28日 土曜日

これは「すだち」でしょうか?「かぼす」でしょうか?

答えは「みかん」でした。本センターの敷地内の東にあるみかんの木に実りました。

秋分の日が過ぎ、ようやく秋がやってきました。

ちくさ生涯学習まつりに向けて

2024年9月19日 木曜日

第49回ちくさ生涯学習まつり

令和6年 10月19日(土) 10:00~16:30  20日(日) 10:00~15:00 

体育室・集会室等にて、展示・発表・交流を行います。飲食等の販売もあります。

 19日(土)10:00~ 開会式を行います。

まつりに向けて着々と準備をしております。

夏休みのおわりにセンターでは・・・

2024年9月19日 木曜日

今年は、9月1日が日曜日だったので、この日が夏休み最終日だった学生の皆様も多かったと思います。夏休みの最終日、多くの小中高校生、大学生がロビーで、タブレットや本を手に学習をしてみえました。また、体育室は、ご家族で卓球やバドミントンを楽しむ様子もみられました。台風等で、遊園地等が休園になったりイベントが中止になったりした影響があったのかもしれません。

前日まではキャンセルが多かったのですが、当日申込みでご利用になったお客様もみえました。本センターが、あらゆる状況でも、皆様のスポーツや学びのお役に立っていることをあらためて実感しました。

夜の本センターロビーの様子です。グループで対話しながら学習したり、一人で黙々と学習したり、あらゆる学びの場面で、ご利用いただいていることが良く分かります。

(許可をいただいて写真撮影させていただきました。)