名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

講座案内の配架

2025年9月8日 月曜日

本センターロビーで市内生涯学習センターの「後期講座案内」を一斉に配架しました。

ロビーには、このほかにも学びの情報があります。本センターで学びの情報をゲットしませんか!!

 

【防災の日】防災備蓄品の配布

2025年9月3日 水曜日

【災害に備えて防災備蓄品を備えましょう!】

災害はいつどこで発生するか分かりません。もしもの時に備えて、防災備蓄品を準備しましょう。

非常食や飲料水の賞味期限はこまめに点検して、定期的に消費と補充を繰り返して、万一に備えましょう。

防災の日、本センターでは、名古屋市防災備蓄品の有効活用として配布しました。

利用者懇談会の開催について(ご案内)

2025年8月30日 土曜日

名古屋市千種生涯学習センターを利用するグループ・団体の代表者及び個人の皆様

 

令和7年度 第2回利用者懇談会の開催について(ご案内)

 

日ごろは、当センターの事業運営につきまして、ご理解・ご協力をいただき、

誠にありがとうございます。

皆様方には活発にグループ活動、学習活動に励んでおられることと思います。

さて、令和7年度の第2回利用者懇談会を、下記のように開催いたします。

ご多用のこととは存じますが、ぜひご出席いただきますようお願い申しあげます。

1 開催日時 令和7年9月29日(月)午後3時30分~     視聴覚室

2 出 席 者 当センターを利用するグループ・団体の代表者及び個人

3 議  題 (1) 第50回ちくさ生涯学習まつりについて (2) 予約抽選の受付方法の変更について

(3) お客様アンケートの実施について (4) センターへの要望について

4 そ の 他

 

※当日、午後2時より第50回ちくさ生涯学習まつり・第3回実行委員会を開催します。

※発熱などの症状のある方、体調不良の方は出席をご遠慮ください。

名古屋市千種生涯学習センター館 長  水 野 生 康

ちょっくらさんぽ(57)

2025年8月30日 土曜日

今年の夏について、気象庁が「統計を取り始めてから最も暑い夏になる見通し」って仰ってるそうです。たしかにこんなに日焼けした夏はなかったかも。左腕から時計を外したとき、そう思います。

避暑やすみスポット

2025年8月20日 水曜日

「ひんやり ひととき ひとやすみ」

避暑やすみスポットにどうぞ!

※熱中症警戒アラート発令中は、クーリングシェルターとして、開設しております。

本センターで「心のみちくさ」をお楽しみください。

 

「ちくさまつり50」実行委員会のご案内

2025年8月20日 水曜日

第50回 ちくさ生涯学習まつり

 第1回 役 員 会

令和7年8月22日(金) 13:00~ 視聴覚室

 第2回 実行委員会

令和7年8月22日(金)14:00~ 視聴覚室

 実行委員の皆様、ご出席ください。

<まつりの様子>

 

暑い夏、涼しいセンターにお越しください!

2025年8月19日 火曜日

本センターは、キャッチフレーズ「学ぶ心 一歩前に」とともに、「心のみちくさ」を合言葉にして、緑と歴史文化が融合した千種区らしい、ゆったりとした心の居場所となるように努めております。

また、この暑い夏、ロビーにクーリングシェルターや自習コーナー、そして、静かに学習できる自習室を設けております。また、ロビーには、少年探偵団シリーズ等の児童書、「振甫プール」の歴史等の展示がございます。お時間がありましたら、展示等をご覧いただくと共に、本センターで、ゆっくりゆったりと「心のみちくさ」をお楽しみいただければ幸いでござます。

この夏、本センターに、どうぞ、お越しください。

     

夏休み、自習室にどうぞ!

2025年8月19日 火曜日

暑い夏休み、毎朝、一人の若者が本センターにお越しくださいます。その方は、朝から夜まで、自習室で、静かに学習してみえます。

この方にとっても、本センターで、「学ぶ心 一歩前に」とともに、「心のみちくさ」も楽しんでみえるのかもしれません。

また、ロビーの自習コーナーでは、多くの方が、本やタブレットを持参されて自習に励んでみえます。

この夏、本センターに、どうぞ、お越しください。センタースタッフ一同、皆様の「学ぶ心、一歩前に」を心から応援しております。

8月22日に「まつり実行委員会」を開催します!

2025年8月17日 日曜日

8月22日に、まつり実行委員会を開催します!まつり実行委員会では、実行委員の皆様からご提案等もお聞きします。多くの皆様のご出席をお願いいたします。

【ご 案 内】

第50回 ちくさ生涯学習まつり「第2回実行委員会」

令和7年8月22日(金)14:00~ 視聴覚室(本センター3階)で開催します。生涯学習まつり役員・実行委員の皆様、本センターご利用の皆様のご出席をお待ちしています。

なお、実行委員会の前、13:00~ 第1回役員会を開催します。役員会では、生涯学習まつり役員の皆様、実行委員の中で役員会参加希望の皆様のご出席をお願いいたします。

 (今回の「ご案内」は、センター窓口とセンターブログのご案内とさせていただきました。)

「実行委員会」の様子