名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
千種生涯学習センター

千種生涯学習センター 施設ブログ

「第50回ちくさ生涯学習まつり」に寄せて①

第50回ちくさ生涯学習まつり 館長 メッセージ

 皆様には、日頃から、本センターをご利用いただくとともに、心より愛していただき、誠にありがとうございます。

さて、本センターは、名古屋市生涯学習施設1号館として、振甫プール跡地に開館して、50年を迎えます。市内生涯学習センターの中でも、最も歴史と伝統がございます。地域の学びの拠点として、皆様に愛されて50年。長きにわたり、本センターを築きあげてくださった皆様、ありがとうございます。

 今、本センターは、50年の歴史と伝統だけに、こだわるのではなく、持続可能な未来に向けた、学びにも、チャレンジ、チェンジ。特に、若い世代の皆様にも、より多く、参加していただき、多世代交流、多文化共生・交流を進めているところでございます。

本年度キャッチフレーズは、「学ぶ心 一歩前に」でございます。皆様も、この心意気で、一歩前に、チャレンジしていただければ、幸いでございます。

今回は、50年の節目として、新たな皆様のご参加、また、eスポーツ体験、わくわくバザーといったチャレンジも、今まで以上ございます。このチャレンジ、失敗もあるかもしれませんが、そこは本センター合言葉「心のみちくさ」で、温かく見守っていただければ、幸いでございます。また、飲食の販売もございます。衛生面、感染症対策のご配慮も、何卒、よろしくお願いいたします。

最後になりましたが、「第50回ちくさ生涯学習まつり」の開催にあたりまして、多大なご尽力を賜りました、グループの皆様、地域の皆様、関係公所・団体の皆様、実行委員会の皆様に、厚く御礼申しあげまして、私のご挨拶とさせていただきます。

 ゆっくりとゆったりと、千種らしく【心のみちくさ】も、お楽しみいただきながら、思う存分、盛りあがっていただけますと、ありがたく存じます。

チャレンジ、チェンジ、これをチャンスに!

ありがとうございました。

 名古屋市千種生涯学習センター館長 水野生康