2月25日(土)日本ガイシ スポーツプラザ第3競技場にて地域スポーツ交流大会【卓球】を開催いたしました。
今回は8チームでの開催となった為、くじ引きで4チームごとに分かれてのリーグ戦、各リーグ戦上位2チームによる決勝トーナメント制となり、各チーム同士の試合が行われました。
試合は男子シングルス、女子シングルス、男子又は女子シングルスの3試合を行い、全試合の成績を競いました。
リーグ上位2チームで行われた決勝トーナメントは2セット先取、2勝したチームの勝ちというルールで行われました。準決勝から大接戦で、決着がつかず、12点先取のところ、お互いに譲らず15点まで行く試合など、手に汗握る展開になるなど見ごたえがある試合ばかりでした。
参加していただいた皆様のお陰で交流会は大成功に終わりました。また、来年もご参加をお待ちしております。ありがとうございました。
2023年2月のアーカイブ
男性限定!体力測定 実施しました🎽
2023年2月27日 月曜日
2/17(金)午後、日本ガイシアリーナ2階「NKアスリートトレーニングルーム」で『男性限定!体力測定&カラダげんき講座』を実施しました。
当日は晴天に恵まれ、12名の方にご参加いただきました。最高齢はなんと90歳!でもまったく年齢を感じさせないお元気さでした。
準備運動の後、前半は「5回イス立ち上がり」を始め4種目の高齢者向けの体力測定を実施し、後半はストレッチングや主に下半身の筋力トレーニングを実施しました。
老化防止のためには、今後も運動を継続することがとても重要であることをお伝えしました。
※トレーニング室(フォーラム棟)は、現在設備工事中ため令和5年3月31日まで休場中です。
お忘れ物にご注意ください📢
2023年2月10日 金曜日
コンサートやイベント開催後にはたくさんのお忘れ物が届きます😫💦
ちなみに💡
令和4年度4月~1月までの10ヶ月間で
どれくらいのお忘れ物が届いたかというと…
なんと! 約4,500件!!
よく届く物品としては
グッズ・双眼鏡・アクセサリー・ICカード・ハンカチ・傘 などです💨
お忘れ物のお問合せは 日本ガイシホール 事務所(052-614-3111)まで📞
お問い合わせの際は日時・特徴・場所等をお伝えください💬
第2競技場改修工事…現在②
2023年2月8日 水曜日
第2競技場の天井改修工事現場、やっと足場が無くなりました。
照明は水銀灯からLEDライトになり、とても明るくなりました。
SDGsの取り組み🚽
2023年2月7日 火曜日
日本ガイシホール、フォーラム棟には実に200近いトイレ個室ブースがあります。
SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、『トイレットペーパー使い切りの推奨ステッカー』をペーパーホルダーに貼り付けました。
これは「トイレットペーパーの残りが少なくなっても、そのままペーパーホルダーに設置させていただく」といった取り組みです。
みなさまのご理解・ご協力をお願いいたします(●’◡’●)
※第2競技場およびフォーラム棟(トレーニング室含む)は、令和5年3月31日まで臨時休場中です🙇
立春!
2023年2月6日 月曜日
2月3日は節分
日本ガイシスポーツプラザのある南区の笠寺観音にも
例年多くの方がお参りにみえます
(時間・場所により、通勤がちょっと大変です・・)
2月4日は立春
春が近づいているはず・・・ですが、10年に1度の寒波とかで
このところの冷え切っている日々では、本当?という感じですよね・・・
(花壇には冬の花と、春を待つ花)
でも・・・
陽射しが、明るく暖かくなってきたなぁと感じたり、
花粉情報の予報も始まったり(花粉症の方、すみません)と、
春を感じることも増えてきました
春になったら、暖かくなったら、あれもこれもやりたいな!
そのためには、体力つけておこう!
もうしばらくの間、温かい服装とマスクで
プール・第3競技場にお越しください
お待ちしています!!!