本日、日本ガイシホールでは「次世代につなぐスポーツ人材育成事業・アーチェリー競技講習会」が開催されました。これは、2020年東京オリンピック・パラリンピックあいち選手強化本部が開催した講習会で、これからを担うアーチェリー競技の若い選手が多数参加しました。
実技指導は勿論のことですが、オリンピック選手の心構えなどの高度な座学も行われ、充実した内容となっていました。
講習会終了後には、愛知県アーチェリー協会から「是非この機会に、アーチェリーの面白さを体験してほしい。」とのご厚意により、当館職員もアーチェリーのご指導を頂きました。大変貴重な体験をさせて頂きました。
2017年12月のアーカイブ
植栽ボランティアのみなさんに感謝状を贈りました。
2017年12月20日 水曜日
日本ガイシスポーツプラザでは、花壇づくりやグリーンカーテンなどの「植栽ボランティア」として地域の方に支援を受け、親しみやすく魅力ある施設づくりに取り組んでいます。
名古屋市総合体育館開館30周年にあたり、いつも献身的に活動していただいている「植栽ボランティア」の2つの団体、『南なごや花マイスター倶楽部』さんと、『にがウーリ』さんに、日ごろのお礼をこめて感謝状を贈りました。
それでは、2つの団体について活動内容を紹介します。
『南なごや花マイスター倶楽部』 会員26名
毎月、自宅で種から育てた花の苗を持ち寄って、日本ガイシホール2階入口前南広場の花壇を手入れしていただいています。四季折々の美しい花をいっぱいに咲かせて、来場者のみなさんを楽しませています。当館のほか、南区の公共施設、公園、学校の花壇などで、花栽培のボランティア活動をしています。
『にがウーリ』 会員10名
長年にわたり、夏の暑さ対策としてのゴーヤによるグリーンカーテンの設置・手入れをするとともに、日々、施設内の花や草木の手入れを行い、快適で潤いのある施設環境の整備にご尽力いただいています。グリーンカーテンは毎年見事で、トレーニング室の利用者の方を楽しませています。
ご来場の際は、丹精込めて手入れをしていただいている花壇を、ぜひご覧ください。
「ISUグランプリファイナル 愛知・名古屋2017」にガイシホールが鳴動!
2017年12月10日 日曜日
日本ガイシホールでは、今月7日(木)から10日(日)まで「ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技大会 愛知・名古屋2017」が開催されました。
グランプリシリーズを勝ち抜いた世界トップ6による頂上決戦は、連日、手に汗握る戦いが繰り広げられ、満員のお客様からの大声援に日本ガイシホールが鳴動しました。
開館30周年を迎えている日本ガイシホールですが、今後も各種目の国際大会・ビッグイベントを開催してまいります。ご期待ください!
ロンドンオリンピック銅メダリスト早川漣選手にサインをいただきました!
2017年12月10日 日曜日
12月10日(日)日本ガイシ スポーツプラザ アーチェリー場において、愛知県アーチェリー協会様主催のもと「国体強化事業及びジュニア強化事業」が開催されました。会場には、ロンドンオリンピック銅メダリスト、アーチェリー女子日本代表の早川漣選手も講師として来館されました。
あつかましくも...サインのお願いをさせていただいたところ、とてもこころよく応じてくださり、サインだけでなく、お写真、さらにさらに握手までしていただきました!!(´;ω;`)
いただきましたサイン色紙につきましては、管理事務室前ロビーの30周年記念サイン色紙展示に加え、第3競技場受付に展示しておりますので、ぜひご観覧ください。
2017年も残りあと1ヶ月になりました。
2017年12月3日 日曜日「アイスリンクの出来るところを見てみよう!」開催!
2017年12月3日 日曜日
日本ガイシホールでは、今月7日(木)から10日(日)まで、「ISUグランプリファイナル 国際フィギュアスケート競技会 愛知・名古屋2017」が開催されます。
昨日、そのアイスリンクの出来るところをご覧頂くイベントを実施しましたところ、60人を超える方々に参加していただきました。
冒頭に館長から、当館が今年30周年を向かえ、記念イベントを多数開催していることをご紹介したのち、11月29日から作り上げてきたアイスリンクが出来るところを、現場写真やコマ送りスライドショーや散水の実演をご覧いただきながら順に説明しました。最後にはご参加の皆様から「ガッテン!!」をいただきました。
その後は、当館1階で開催中の「フィギュアスケート選手写真展」とスポーツ振興会館 スポーツ資料展示室で開催中の「フィギュアスケートジュニア選手写真展」を観覧、さらに日本ガイシアリーナで開催されていた「The 27th Figure Skating Competition」というフィギュアスケートの大会を観戦しました。
盛り沢山な内容で、大好評のうちに終了しました。
ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
日本ガイシホール貴賓席での特別設置モニターによる説明