トレーニング室利用が初めてとは、名古屋市のトレーニング室を今まで一度も利用したことがない方が該当します。
運動できる服装(ジャージ、スウエット、Tシャツなど)と室内専用の運動靴、タオル、飲み物等をご持参ください。(Gパンや踵のない靴、外靴等でのご利用はできません。)
コロナ感染予防のためのマスク着用、消毒作業などのご協力もお願します。
なお、ご利用は中学生からとなります。中学生は生徒手帳など証明の提示が必要です。
また、名古屋市在住の65歳以上の方は、運転免許証、高齢者手帳等の提示により高齢者料金でご利用いただけます。
トレーニング経験がな方には、常駐のトレーナーが器具の使い方などを丁寧に説明いたしますので、安心してご利用ください。
2022年3月のアーカイブ
令和4年度スポーツ相談の日程について
2022年3月16日 水曜日
スポーツ医事相談…安静時心電図、運動時心電図、肺機能検査、検尿、姿勢測定、骨健康度などを測定し、循環器内科医師からのアドバイスが受けられます。
【有料1,000円】所要時間60分程度 偶数月第3金曜日 18:15~20:30 定員各日3名
助言者 名古屋市立大学病院循環器内科医師
令和4年4月15日 6月17日 8月19日 10月21日 12月16日 令和5年2月17日
スポーツ障害相談…整形外科医による触診で可動域や痛みなどを確認し、障害予防・リハビリのアドバイスが受けられます。
【有料500円】所要時間20分程度 奇数月第2木曜日 18:30~20:00 定員各日4名
助言者 至学館大学 健康スポーツ科 教授 、 名古屋市立大学病院 整形外科医 臨床教授
令和4年5月12日 7月14日 9月8日 11月10日 令和5年 1月12日 3月9日
予約方法 電話(052-614-3111)または施設の窓口で受付します。
受付開始日 スポーツ医事相談 令和4年4月 1日(金)9:00~
スポーツ障害相談 令和4年4月11日(月)9:00~
👈詳しくはココをクリック
#スポーツ相談 #スポーツ医事相談 #スポーツ障害相談 #運動負荷心電図 #姿勢測定 #骨健康度測定 #要予約
名古屋ウィメンズ&シティマラソン2022
2022年3月16日 水曜日
3月14日名古屋ウィメンズ2022と同日開催の名古屋シティマラソン2022に参加してきました。
事前の健康チェックシート、PCR検査、当日の検温など感染症対策を十分にして開催されました。
また、前日からバンテリンドームではEXPOも開催され、参加する方も応援する方も楽しむことができたと思います。
大会当日は気温が高く、スタート前から汗ばむ暑い1日になりました。
日本ガイシ スポーツプラザトレーナートリオは暑さにも(練習不足による)足の痛みにも屈せず無事全員ゴールすることが出来ました。
一緒に走ってくださった皆様、沿道から心強い応援をくださった皆様、そして大会関係者及びボランティアの皆様、本当にありがとうございました m(__)m
#名古屋ウィメンズマラソン2022 #名古屋シティマラソン2022 #マラソンEXPO #バンテリンドーム #万全の感染対策 #熱中症対策 #無事全員完走
昨年ブレイク!ボッチャを紹介していきます②
2022年3月5日 土曜日
昨年のパラリンピックで一躍脚光を浴びたボッチャという競技。
日本ガイシ スポーツプラザでもボッチャ体験会を開催し力を入れております(`・ω・´)
そんなボッチャの紹介をしているこのシリーズ、今回はルールの紹介!
と、、、その前に使用するボールをお見せします(`・ω・´)
下の写真を見てください。
こちらがボッチャで使われるボールです。
白のボールが「ジャックボール」という的となるボールです。
そして青と赤のボールをそれぞれチームごとに使用します。
ちなみにボッチャはマイボール制でありルール上ボールの大きさと重さが決まっています。
(周長270㎜±8mm以内、重さ275g±12g以内)
しかしボールの硬さや材質は様々なものがあり、この写真のボールは天然皮革製ですが、フェルト製や人工皮革製といった材質や特性が違うボールもあり、選手が好みやプレースタイルに合わせて選択することができるのです。
~参考~公益財団法人日本障がい者スポーツ協会発行
「かんたん!ボッチャガイド」より
これからもまだまだボッチャのコトを紹介していきます(*´▽`*)
#ボッチャ #パラリンピック #日本ガイシ スポーツプラザ
トレーニング室貸切制ロッカー 割引キャンペーン受付中😍
2022年3月4日 金曜日
「着替えとタオルだけ持って、スマートにトレーニング室を利用できる」と好評の貸切制ロッカー!
皆様からの「また、やって欲しい!」の声にお応えして、またまた割引価格でご利用いただけます。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
令和4年11月から令和5年3月までトレーニング室の臨時休場が予定されています。
そのため、今回は下2段だけでなく、全てのロッカーを対象に7ヶ月契約割引を開催します。
ただいま予約受付中です。今までご利用になったことがない方もぜひこの機会に一度ご検討ください。
#貸切制ロッカー #割引キャンペーン #スマートトレーニング #手ぶらで利用
#臨時休館前の大サービス #今だけ割引 #先着順予約受付 #ブログ見たよで…。