10月24日(月)にNESPA事業「簡単腰掛けエクササイズ」が開催されました!
名東スポーツセンター職員の方に講師を担当していただきました。
はじめに、座りながらできるストレッチについて教えていただきました。
反動をつけずにゆっくりと行うことや、伸ばしている部分を意識して気持ちよく感じる程度で
行うことが大切であることを学びました。
ストレッチの後に、座りながら肩甲骨を動かす運動(左下の写真)や
背筋を鍛える運動(右下の写真)を行いました。
本講座で学んだことを、ご自宅でも実践してみてください^0^
2022年10月のアーカイブ
上社小学校2年生 学区探検 (^^♪
2022年10月14日 金曜日第4回 親子田んぼ体験講座・お米作り体験講座 待ちに待った稲刈りだ!
2022年10月12日 水曜日NESPA主催事業「子育てサロン」
2022年10月4日 火曜日
9月14日(水)、21日(水)、28日(水)にNESPA主催事業「子育てサロン」が
開催されました。
子育てボランティアの方と他の受講者の方と一緒に、子育てに関する情報を共有できました。
また、おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごすことができました^0^
講座中に紙芝居の読み聞かせも行いました。
今後の「子育てサロン」は10月19日(水)、11月16日(水)、12月21日(水)の
10:30~11:30に名東生涯学習センターで開催されます。
対象は乳幼児とその保護者で、参加費無料です。
申込は、各回講座前日までに電話(052-703ー2622)または名東生涯学習センター窓口で先着順で受け付けています。
(※ 講座当日に空きがあれば当日受付も可能)
ぜひ、ご参加ください!
NESPA主催事業「こんがりふかふか♪おにぎりパン」
2022年10月1日 土曜日
9月26日(月)にNESPA事業「こんがりふかふか♪おにぎりパン」が開催されました!
はじめに、米粉や米油などの材料を混ぜ合わせてできた生地をこねました。
こねた後、約30分間発酵(1次発酵)させました。
発酵後は生地を6等分に分け、梅干し、塩昆布、鮭フレークなどを
お好みで入れて三角になるように綴じていきました。
その後発酵(二次発酵)を行い、表面に海苔やゴマをのせて
約15分間オーブンで焼き、完成しました!
受講者の方々から「思っていたよりも簡単に作れたから家でもやってみたい」
「講師の方の説明がわかりやすかった」、「同じテーブルの方と楽しくお話
しながらできた」という声をもらうことができました^0^
<おまけ>
発酵している間に、薄力粉と黒糖を使ってういろうを作りました。
材料を混ぜてざるでこした後、レンジで加熱すると写真のような
ういろうができました!