7月の利用調整会 令和2年の9月分の部屋等利用分
◆開催日 令和2年7月1日(水曜日)
◆実施時間と会場
①集会室 午前9時から【9時15分締切】
第1・2集会および視聴覚室・第3集会室
②体育室(夜間・個人)午前10時から【10時30分締切】
第3集会室(個人利用)・視聴覚室(夜間利用)
③体育室(午前・午後)午前10時から【10時30分締切】
体育室 ※チーム登録が必要です
◆利用調整会への参加にあたって
○新型コロナの感染拡大防止に配慮し、十分な距離を確保する方法で行います。
○感染拡大防止のため、各グループ代表者1名でのご参加をお願いします。
○マスクの着用をお願いします。
○来館前に検温し、発熱等の症状があるなど、体調がすぐれない方のご来館はご遠慮ください。
○「熱中症」予防のため、水分補給を心がけてください。
🔵当面の集会室の利用について
※料理室は当面の間、ご利用できません。
※感染拡大防止のため、集会室の定員を既定の半数とします。
第1集会室・・・15名
第2集会室・・・12名
第3集会室・・・15名
第1和室・・・8名
第2和室・・・6名
美術室・・・12名
視聴覚室・・・27名
※大きな声を出すこと、歌うこと、吹く楽器の演奏、呼気が激しくなるような運動は当面の間ご遠慮いただいております。
※定期的な換気、事務室で貸し出した「消毒セット」を必要に応じて活用してください。
※体育室の利用について
・感染拡大防止のため、周囲の人と2m以上の距離をあけるようにしてください。
・声援や声かけなど大声をだすことはご遠慮ください。
・定期的な換気に心がけてください。
・部分利用の場合は、一緒に使用しているグループと相談の上、換気等を行ってください。
・時期的に「熱中症」には十分注意して、水分補給を忘れないでください。
2020年6月のアーカイブ
七夕に願いをこめて!
2020年6月25日 木曜日準備万端・安心してご利用ください!皆様をお待ちしています。
2020年6月1日 月曜日
3か月間の休館期間は、本当に長かったですね。でも、皆様の自粛のご協力によって、やっと一部ですが「開館」して部屋利用をしていただける目途がつきました。名東生涯学習センターの職員一同が、お客様に安全で、安心して「部屋を利用」していただけるように、様々な場所を「消毒」しました。また、「ソーシャルディスタンス(社会的な距離)」の確保や飛沫感染の防止策など、職員が「知恵」を絞って「工夫」して準備を進めてきました。6月1日(月)の集会室等(体育室・料理室を除く)の利用調整会を皮切りに、『段階的』に開館していくことが決まりました。【体育室は6月8日(月)以降、利用調整会を行ってから開場していく予定です】
緊急事態宣言が解除されても、一部地域では「第2波」が心配されている情報も伝わってきています。完全に「元通り」にはいきません。コロナ後の新しい名東生涯学習センターの利用の仕方をお客様と一緒になって考えていきたいと思っています。何よりもコロナと上手に付き合いながら「安全に・安心して」利用していただくには、お客様のご協力が不可欠です。ぜひ、よろしくお願いいたします。
◆開館に向けての準備の様子◆