12月10日(土)にNESPA事業「親子でそば打ち体験」が開催されました!
そば打ち職人・渡邉大器さんに講師を担当していただきました。
はじめに、そばの打ち方を学習しました。
そば粉、中力粉、水を混ぜ合わせて生地を作り、麵棒を使って生地を延ばしました。
その後、そば包丁を使って1本1本切っていきました。
最後に講師の方が打ったそばを使ってゆで方を教わり、ゆでたそばの試食しました。
「楽しかった」、「また家でもやってみたい」といった声を聞くことができました!
みなさんが打ったそばはご自宅で美味しく召し上がってください^0^
2022年12月のアーカイブ
NESPA事業「はじめてのスマホ体験教室」
2022年12月6日 火曜日第6回 親子田んぼ体験講座・お米作り体験講座 みんなで作ったお米を味わおう
2022年12月3日 土曜日
11月20日(日)に第6回親子田んぼ体験講座・お米作り体験講座が開催されました!
5月から受講者全員で作ったお米をおにぎりにしました。
受講者の方は勿論、愛知淑徳大学から来てくださった学生さんの力もあり
美味しいお米を食べることができました^0^
名東自然俱楽部(本講座の講師)の方から、サプライズで豚汁の提供と餅つきがありました。
豚汁には、猪高緑地内の畑で栽培した野菜がたっぷり入っていました。
おにぎりによく合う味でした!
餅つきは、猪高緑地棚田の一部を使って作ったもち米を使いました。
餅をついた後は、きなこ餅やあんころ餅にして食べました!
計6回の本講座を無事に終えることができました。
本当にありがとうございました^_^