名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
枇杷島スポーツセンター

枇杷島スポーツセンター 施設ブログ

生き物シリーズ★黒トンボを見つけました!

2024年7月14日 日曜日

昨夜から、今日にかけて枇杷島スポーツセンター周辺で見つけました!

生まれて初めて見たトンボでした。黒くて美しい姿、ひらひらと蝶のようにふわりふわりと飛びます。

調べてみたら、黒トンボのようです。

とても珍しいトンボで「神様トンボ」とも言われるそうです。

出会えたら🌠幸運🌠が訪れるとか…

枇杷島スポーツセンターに訪れるみなさまにも🌠幸運🌠がやってきますように(^^)/

7/20 山田プール営業開始します

2024年7月13日 土曜日

名古屋市西区五才美町(五町公園内)にあります屋外冷水プール「山田プール」の水槽清掃を行いました。

こちらのプールは、7月20日(土)から営業を開始します。

詳しくは、下記をクリックしてご確認ください。

山田プール(夏季) | NESPA

 

7/12㈮🎶ゴスペル講座🎶を開催しました!

2024年7月12日 金曜日

初めての方も経験者の方も、みんなでお腹から声を出して美しいハーモニーを歌い上げました。

Kao先生の素晴らしい指導に導かれ、発声を学び四苦八苦しながら一曲を楽しく覚えていきました。

本日は一曲は、映画「天使にラブソングを」の中でもお馴染みの「オー ハッピィ デー」です。

初めて集まったみなさま同志で、最後には歌を通じてひとつになれました😍

歌い終わった後も、頭の中で「オー ハッピィ デー」がグルグル奏でられていました😍

コロナ禍の頃から、そういえば大声出してなかったなぁと…しみじみ想いました。

みんなで歌う🎶って…こんなにも楽しいんですね!!

大雨の一日でしたが、ご参加いただいたみなさま、ほんとうに有難うございました。

また、来年の企画があったら是非ご参加くださいね。心よりお待ちしています。

<次回予告>枇杷島スポーツセンター文化教室は「10/25㈮リンパセルフケア」です。

毎年人気の講座です。申込は9月頃を予定しています。是非お楽しみに!

生き物シリーズ★まもなく飛び立ちの日!

2024年7月11日 木曜日

 

枇杷島スポーツセンターの近くにつばめの巣🏠があります。

毎年、雄が同じ場所で巣作りをするそうです。

つばめは渡り鳥ですが、環境の影響で雄の尾翼の長さが変異してきたりしているようです。

ひなたち🐤🐤🐤🐤は日に日に育ち、随分大きくなって巣から落ちそうです。

まもなく巣立って飛び立ち、飛ぶ練習が見られるようになることでしょう(^^)/

「がんばれ!つばめたち!また来年戻っておいでね!」

 

券売機等の新紙幣対応について

2024年7月7日 日曜日

館内の利用券の券売機が、新紙幣と新500円硬貨に対応するようになりました。

これで館内にあります事務所前の券売機、プール券売機、駐車場精算機、飲料の自動販売機2台、すべて新紙幣と新500円硬貨に対応しています。

能登半島地震による災害義援金の納付について

2024年7月2日 火曜日

被災された方々の復興支援のため、皆さまからご支援いただきました「令和6年能登半島地震災害義援金」 2,132円を令和6年7月2日に名古屋市共同募金委員会に納付させていただきましたことをご報告させていただきます。

皆さまの温かいご支援、誠にありがとうございました。

【募金箱の設置期間は、令和6年12月26日(木)まで】

温水プール更衣室に体重計を設置しました

2024年6月30日 日曜日

25m温水プールの男女更衣室入ってすぐのところに体重計を設置しました。

コロナ禍により撤去しておりましたが、ご利用の方からのご要望もあり再設置いたしました。

ぜひご利用ください。


7・8月は25m温水プールの利用時間を延長します!

2024年6月29日 土曜日

7・8月は、25m温水プールの利用時間を延長します!

月~木・土曜日、第2・4金曜日(NESPA Day) 

10:00~20:30 →(7・8月)9:00~21:00

日曜日・祝休日

10:00~18:00 →(7・8月)9:00~18:00 

となります。

ぜひ ご利用ください。

 

 

 

避暑(ひしょ)やすみスポット(名古屋市一時的避暑スポット)

2024年6月29日 土曜日

これから梅雨が明けると本格的な夏がやってきます。今年も猛暑となりそうです。

枇杷島スポーツセンターは、熱中症予防のために、市民の方が、暑さを避けて一時的に休憩していただける場所である「避暑(ひしょ)やすみスポット」として登録しています。

ぜひご利用ください。

普通救命講習の実施

2024年6月24日 月曜日

6月21日(金)の全館休館日に普通救命講習を実施しました。

西消防署さんからお借りした人形や訓練用AEDを使って、心肺蘇生法やAEDの使用方法について

学びました。