名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
枇杷島スポーツセンター

枇杷島スポーツセンター 施設ブログ

次回の開館日からお客様を迎えるために・・・

2022年6月15日 水曜日

最近新しいスタッフが枇杷島スポーツセンターに数名加わり、よりにぎやかになりました。

そこで、時間のある6月の休館期間中にスタッフ研修を行いました。

 

●シャッター固定

まずは、弓道練習場のシャッターの固定を行いました。台風などの強風が来た場合、シャッターを固定しないままだと強風にあおられてすごく音が鳴ってしまいます。なので騒音対策のためシャッターを固定し、補強しました。

 

 

これで今年も台風が来てもシャッターの騒音被害の心配はなさそうです!

 

●ホワイトボードの掃除

次にホワイトボードの掃除をしました。会議室などで使用するホワイトボード。休館中ということもあり、普段は手をつけられない細かいところや、落ちにくい黒ずみも落としてしてきれいなホワイトボードに変身しました。

 

 

次回の開館日からまたお客様に気持ちよく使用していただきたいです(^0^)

 

 

●施設管理研修

最後に施設管理研修を行いました。

 

 

 

 

最近は気温もどんどん上がってきて夏へ近づいてきました。6月後半でも30℃を超える日が多くなってきました。みなさま季節の変わり目で体調を崩さないようにお気をつけください。

休館中に少しでも・・・植栽剪定

2022年6月9日 木曜日

今日は新しく入られた窓口スタッフの方の研修を実施。

研修最後に植栽剪定も行いました。

 

第3駐車場は草が元気いっぱい育ってしまいました・・・。

 

 

みんなで汗だくになり、作業。

少しでも綺麗になればうれしい。

 

作業前

作業後。

皆さんが通る歩道中心に剪定しました。

かなりスッキリ。

 

でもまだ中がぼさぼさ・・・。

その後1人で少し中のぼさぼさの草を刈り取りました。

少しはスッキリ。

でもまだまだしっかりと刈り取らないとスッキリはしないので、暑さ対策しながら少しずつ剪定していきます。

 

休館中ご迷惑おかけしております。

休館開けまでに、お客様に少しでも気持ちのいい環境が提供できるよう微力ですが頑張っています。

全館(温水プール除く) 8月1日(月)~

温水プール       8月4日(木)~

皆さまのご来場お待ちしております。

 

 

B2優勝 懸垂幕つけました

2022年6月4日 土曜日

ファイティングイーグルス名古屋B2優勝を祝い、懸垂幕を取り付けました。

 

 

まずは今まで取り付けていた幕を下ろします。

 

取り外します

 

金具をつけます

 

先ほど付けた金具で本体に取り付けます。

 

少しづつあげながら取付ます

 

 

いい感じに取付できました。

 

裏面も同じように行います。

 

 

裏面も完成

 

枇杷島スポーツセンターは現在休館中です。

休館期間は

全館 令和4年6月1日~令和4年7月31日

プール令和4年6月1日~令和4年8月3日

 

お近くを通ることがあればこの懸垂幕だけでも見てください。

 

 

プールの水抜き清掃をしました。

2022年6月2日 木曜日

先日、温水プールの水抜き清掃を行いました。

 

枇杷島スポーツセンターでは年に2回プールの水抜き清掃を実施しています。

今回は今年1回目の水抜き清掃でした。

いつもは水が張っていて落とせない汚れも隅々まで落としてきれいなプールになりました。

きれいになったプールをすぐにご利用して頂きたいところですが、

枇杷島スポーツセンターは6月と7月は受変電設備取替工事のため休館しています。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。

2ヶ月間お客様に会えず寂しい気持ちで一杯です。またのご利用を心よりお待ちしております。

 

【次回の開館日】

○全館(プールは除く):8月1日(月)~

○プール       :8月4日(木)~

 

発電機の使い方を再確認

2022年6月1日 水曜日

枇杷島スポーツセンターにて、発電機の使い方を再度確認しました。

 

 

 

この発電機は台風などの災害で停電してしまった時に活躍します。

 

 

 

 

使い方を再確認して電気をつけてみます・・・

 

 

 

 

無事に電気がつきました!!

 

 

最近は頻度の高い台風、大雨などの異常気象が続いているので、停電がいつ起こってもおかしくないです。

なので枇杷島スポーツセンターではこのようにいつ停電しても対応できるように発電機が設置されています。

忘れたころにやってくる災害。

皆さんも災害をもう一度見つめ直して防災してみてはいかがでしょうか?

ファイティングイーグルス名古屋 ★B2優勝★

2022年5月23日 月曜日

枇杷島スポーツセンターをホームアリーナにしている

ファイティングイーグルス名古屋 、 B2 PLAYOFFS 2021-22 優勝が決定しました。

 

5月22日は試合開始から順調で、先行。

 

 

 

このままのペースでなんとか勝利したい。

 

ファイティングイーグルス名古屋の勢い止まらず、点差は開いていく。

がんばれー

 

試合終了。

 

スゴイ。。。。

B2 優勝 やりました。

 

 

 

 

Bリーグが開幕し、ファイティングイーグルス名古屋さんをずっと見ていました。

B2優勝しても昇格ができない悔しい思いも見ました。

この瞬間を枇杷島スポーツセンターで達成してくださったことは、本当にうれしいです。

 

開幕当初はバスケはどうやって応援していいのかもわからない状態から、今では観覧している方皆さんと一体になってチームが盛り上がっています。

本当に素晴らしいと思いました。

 

次のシーズンはB1として、ファイティングイーグルス名古屋が枇杷島スポーツセンターで活躍する姿を見守りたいと思います。

 

本当におめでとうございます。

B2優勝決定戦

2022年5月22日 日曜日

本日もファイティングイーグルス名古屋の試合がありました。

 

昨日勝利しているので、今日勝てばB2優勝が決まります。

 

両チームとも迫力満点。

 

 

 

Bリーグの始まった当初は観客としてどうやって観戦していいものなのか???

応援方法も試合の合間にレクチャーしていたのを思い出しました。

 

それが今日は1800人の

観客

すごい応援の音。

なんとか今日優勝を決めてほしい。

 

 

さ、試合開始

 

 

 

いい勝負をしています。ドキドキ

逆転したい・・・・

河村名古屋市長も応援に来られていました。

 

 

FE girlも素敵

 

同点。何とか逆転したい・・・

 

白熱する試合展開。

何度かビデオ判定になり・・・。

そのたびに会場が騒めいたり、盛り上がったり・・・。

 

 

僅差の点数でどうなることやら・・・

残り約2分。

なんとか7点差を縮め、追いつき逆転したい。

あと5点。

なんとか追いつきたい。

最後まであきらめたくない。

試合終了。

あと5点。

本当にすごくいい試合でした。

 

この悔しさを明日の試合にぶつけて、なんとか明日優勝してもらいたいです。

ぜひ皆さん応援に来てください。

 

 

初めてのBリーグ観戦!!

2022年5月7日 土曜日

少しずつ暑くなってきましたね^^

枇杷島スポーツセンターのスタッフのWです

本日はBリーグが開催され、アツい試合が繰り広げられました!

初めてBリーグを観戦しました*

選手が入場します

いつもとは全く違う雰囲気の第1競技場に驚きです◊

照明やDJの音響の演出、ブースターの皆様の応援どれもテレビでしかみたことのない風景で

バスケがあまりよくわからない私でも楽しめる雰囲気でした★

  

 

 

シュートを打つ姿は問答無用でかっこいいですね♪

 

 

このようにして試合は進んでいき、

一時はヒヤッとする場面もありましたが

見事にファイティングイーグルス名古屋が勝利しました◎

 

 

 

ファイティングイーグルス名古屋 プレーオフ1日目 勝利

2022年5月6日 金曜日

B2東地区でみごと優勝した ファイティングイーグルス名古屋 の試合が本日から開催

プレーオフのリーグ戦

◆クォーターファイナル
GAME1 5月6日(金) 18:45TipOff
GAME2 5月7日(土) 15:00TipOff
GAME3 5月8日(日) 15:00TipOff
→会場:名古屋市枇杷島スポーツセンター

◆セミファイナル
GAME1 5月13日(金) 18:45TipOff
GAME2 5月14日(土) 15:00TipOff
GAME3 5月15日(日) 15:00TipOff
→会場:名古屋市中村スポーツセンター

◆ファイナルまたは3位決定戦
GAME1 5月20日(金) 18:45TipOff
GAME2 5月21日(土) 15:00TipOff
GAME3 5月22日(日) 15:00TipOff
→会場:名古屋市枇杷島スポーツセンター

※プレーオフは2戦先勝制のトーナメント方式です
※GAME3は対戦成績が1勝1敗となった場合のみ開催します

(豊通ファイティングイーグルスHPより試合

 

 

 

本日の試合結果はこちら↓

(豊通ファイティングイーグルスHPより)

 

 

 

試合開始前はいつもとは違う、緊張感が・・・・。

 

試合開始

試合開始から3回連続のスリーポイント

 

 

 

大村知事も応援にかけつけてくれていました。

大村知事の応援で会場も大盛り上がり

FEgirlsの魅力的な演技

試合終了

50点差で勝利

 

明日もまたいい試合になりますように。

見ごたえある試合が見れます。

皆さまのご来場お待ちしております。