本日『山田プール』がオープン!!!
本日は無料開放!!! ぜひご利用くださ~い!!!
7月20日(木)~8月31日(木)
午前10時~午後5時30分(着替えの時間を含む)
休場日は、7月28日(金)・8月4日(金)・10日(木)・18日(金)・25日(金)
(その他、天候により使用できない場合があります。)
詳細は、山田プールホームページをご覧ください!
本日『山田プール』がオープン!!!
本日は無料開放!!! ぜひご利用くださ~い!!!
7月20日(木)~8月31日(木)
午前10時~午後5時30分(着替えの時間を含む)
休場日は、7月28日(金)・8月4日(金)・10日(木)・18日(金)・25日(金)
(その他、天候により使用できない場合があります。)
詳細は、山田プールホームページをご覧ください!
先日、三重県で開催された「第83回全国スポーツ施設研究協議大会」において、当館館長が、永年にわたるスポーツの振興に寄与した功績により表彰状を授与されました。
引き続き、安全・安心・快適なスポーツ施設の環境づくりに努めてまいります。
今後とも、枇杷島スポーツセンターをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます!!!
(写真は、大会に同席した稲永スポーツセンター館長様に撮影していただきました。)
今年度より文化教室で様々な企画を開催しています。
今回は「初めてのゴスペル講座」
講師はKao先生
歌手、ヴォイストレーナー、ママゴス
ペル指導の他、作曲を手がけリリース
初めての方のいらっしゃり、まだ緊張しているムード・・
どんな感じでやるのか先生より説明
パートごとにわかれて練習♪
全体で合わせて練習♪
短時間の練習でここまでバチっと合うなんてすばらしい!!!
今日初めて会う方たちなのに、一体感があり聞いていてすっごく楽しかった👏
最後に参加者の方より
「Kao先生の歌声聞きたい!一曲歌ってください」とリクエスト!!
快く先生が歌ってくれました♪
「糸」
今日、このように人と人が巡りあい、一緒に歌を歌う。
一期一会に本当に感謝したい気持ちでいっぱいになりました。
私は涙腺崩壊し、涙が止まらず・・・。
最後の会の締めの挨拶でもうるうるしており参加者の皆様失礼しました💦
先生始め企画してくださったママ・ぷらすさん、参加してくださった方皆さまに感謝です。
10月以降も文化教室を企画しております。
次回は
「Halloween ~ぺーパークラフト」
10月13日(金)10時から11時45分
参加料600円、材料費700円
10月24日(火)締切
ご案内ができ次第HPに掲載していきますので、皆様のご参加お待ちしております。
休館日を利用して、第一競技場の床点検を当館女性スタッフで行いました。
広い競技場を端から目視で点検していきます。
怪しい箇所は触って確かめます。
欠けてる箇所や、隙間が多い場所を発見したら・・・
不良箇所を埋める作業をします。
はみ出た部分をけずり、穴うめ完了!!
皆様が安全に利用できるように、日頃から点検をしています。
まだまだ修理箇所ありますが、今日はこの辺で終了です。
先週金曜日の全館休館日には、お客様の安心・安全・快適のための職員研修を実施しました。
コンプライアンス研修・接遇研修など
第1競技場ネット設置、舞台設置、床点検などの様子
お客様のより良いスポーツ環境づくりに努めてまいります!!!
ぜひ 枇杷島スポーツセンターをご利用ください!!!
昨日、全館休館日に防災訓練を実施しました。
今回は、震度5強の地震により、2階の給湯室から火災が発生したため館内のお客様を公園に避難誘導するという訓練でした。
<防災設備の研修>
<地震が来たらその場で待機・シェイクアウト>
<消火訓練>
<避難経路の確認>
<避難後の情報収集>
<避難訓練隊長による講評>
お客様の安全・安心のため、全力で取り組んだ防災訓練でした!!!
栄生交差点に、枇杷島スポーツセンターの看板がありますが、少々文字が薄くなっておりましたので、リニューアルしました。
リニューアル前
リニューアル後
栄生交差点から当センターまで徒歩10分で、適度な運動距離です。
温水プール・トレーニング室など一般開放の時間帯に個人で気軽にご利用いただけます。
ぜひ、枇杷島スポーツセンターをご利用ください!!!
いよいよ、夏本番!
7月8月は、ネスパタイムとして、温水プールの開場時間を延長します!
月曜日から木曜日・土曜日・・・9:00~21:00
日曜日・祝休日 ・・・9:00~18:00
第2・第4金曜日 ・・・9:00~21:00
<第1・第3・第5金曜日は休館日> です!
「朝は 9時から プールへGO !」
「平日の つとめ帰りも 9時までプール !」
ぜひ、ご活用ください!!!
※利用時間には、着替えの時間等も含まれますので、よろしくお願いします。
枇杷島スポーツセンター 第1駐車場入り口付近の植栽を今回はやっつけます!!!
第1駐車場入り口の歩道はカーブがあり、植栽がはみ出ると見通しがわるくなるので、カリカリに剪定。
<剪定前>
<剪定後>
駐車場看板横に、雑草もりもり( ゚Д゚)
頑張って引っこ抜きました!!!
かなりの雑草収穫(*^-^*)
今回もスタッフ3名で30分以内の作業ですっきりしました!!
元気に育つ植栽&雑草との戦い!!!
今日は正面玄関前へ。。。
つつじの間から笹??
にょきにょき出てきている( ;∀;)
これは大変だ・・・。
まずは横に飛び出た部分を刈取り、、、
でも上に伸びているのが何としても刈り取りたい!!!
植栽の中に入るしかない( ;∀;)
蜂とか変な虫がいませんように🙏
<剪定前>
<剪定中>
<剪定後>
おー照明器具が隠れていた・・・。
すごくすっきり!とまではいかなかったので、今度はもう少し間の笹をもう少し刈り取りたいなー
スタッフ3人で30分でここまではできたので、毎日少しずつ綺麗にしていきたいです。