西区役所・東レ株式会社愛知工場と共催で開催されました。東レからは 木村美里・白井美沙紀・石川真奈の3選手を迎え、区内5校バレー部女子総勢138名が参加、現役選手に教わりながら楽しい時間を過ごしました!参加中学(名塚中38名・菊井中20名・山田中30名・天神山中21名・浄心中29名)
西区役所・東レ株式会社愛知工場と共催で開催されました。東レからは 木村美里・白井美沙紀・石川真奈の3選手を迎え、区内5校バレー部女子総勢138名が参加、現役選手に教わりながら楽しい時間を過ごしました!参加中学(名塚中38名・菊井中20名・山田中30名・天神山中21名・浄心中29名)
ズンバレッスンタイム最終日!恒例の仮装大会で盛り上がりました!
7月5日、6日と温水プールを臨時休場し、水抜き清掃を実施しました。
からっぽのプール
コースロープの点検も行いました。
更衣室ロッカーや壁のペンキぬり
塗装前
塗装後
近くで見るとはみ出している部分が。。。でも結構キレイに出来たと思います。
塗装前
塗装後
お客様に快適にご利用頂けるよう、掃除を一生懸命行いました。
皆様のご利用お待ちしております。
7月、8月の温水プールの利用時間はNESPA TIMEを実施し時間延長しております。
日曜日・祝日 9:30~18:00
月~木、土曜日 9:30~21:30
金曜日 13:00~20:30
7・8月休館日 7/7(金)7/21(金)8/4(金)
6月23日、西児童館もこもこにて救命講習を実施しました。
乳児、幼児のママは日中お子さんと2人きりで過ごすことも多く、万が一の時にまずどうしたらいいのか、真剣に聞いてくくれました。
説明後実際にお人形を使用し胸骨圧迫を行いました。
乳児さんの場合には指を使っての圧迫。ママたちは「これで本当に押せているか心配・・・」と。
何もないことにこしたことはないですが、万が一なにかあったときに、落ち着いて救命処置ができることが大切。
またこの機会だからこそ、大切なわが子が目の前で意識がなかったとき、自分がどんな心境になっているのか考えて、救命のシュミレーションをしてみて下さい。とお願いしました。
先日、6月8日木曜日、山田地区会館にて開催された「西区移動児童館」にストレッチ派遣に行って来ました。
「ママのためのリフレッシュ体操」と題して簡単な体操及びストレッチをしました。
ママたちは毎日子育てに終われなかなか自分をメンテナンスする時間がないと思います。
でも自分で体をメンテナンスしていかないと、痛むところが出てきてしまう可能性大。
また体もたるんで来てしますので、体を引き締める体操も行いました。
お子さんたちがとてもおりこうさんにママたちを見守ってくれていました。。。。
引き締めるための体操
小雨が降っていて足場の悪い中20組ほど参加してくださいました。
ママたちが少しでもリフレッシュしてくれたら嬉しいです。
ママがリフレッシュでき、更に笑顔が増えればお子さんも笑顔。そしてその笑顔でママもまた笑顔。
あと、西児童館さんが素敵な工作作れるように準備されていました。
お子さんでも上手く出来るようにとても工夫してあり、感動。
また6月23日(金)の児童館もこもこでは枇杷島スポーツセンター職員が講師役で「救命講習」を実施します。
明日はプレミアムフライデーです。
健康のためにも運動はいかがでしょうか?
今から始める方に朗報!!
25mプール、トレーニング室の大人の回数券を2000円以上購入された方には「ちょっといいもの」をプレゼントします。
なにより運動することで自分の体がちょっといい状態になるから一石二鳥☹
エコバックをプレゼント
是非この機会に運動を始めてみませんか。
お待ちしております。
※5月26日(金)トレーニング室、温水プールは午後1時からの開場です。
今日はいいお天気の中、5月14日(日)に開催される「西区 さわやかウォーク」の下見。
怪我のないように従事者の方へ準備運動を行いました。
交通状況を確認しながら、安全の確認。
今年のコースは美濃路コース。
ルートはこんな↓感じです。
市バス浅間町1番のりば東側駐車場→冨士浅間神社→宝周寺・林貞寺 ・海福寺→白山神社→八坂神社→八幡社・清音寺→惣兵橋→白菊橋 →浄心→宗像神社→浄心→西区役所 コース 昔の面影を残す旧街道美濃路を、織田信長が桶狭
詳しくはこちら「さわやかウォーク」とクリックして下さい。
今のところ14日(日)はいいお天気の予報。いいお天気すぎて熱くなる可能性もありますので、参加される方は熱中症予防のために水分補給用の飲み物の用意や、熱さ対策の帽子の用意をお忘れなく・・・・・。
本日は豊通ファイティングイーグルス名古屋(現在中地区2位)VS西宮ストークス(現在中地区1位)
今日の戦いにかける選手及びブースターの気持ちは熱い
オープニングもかっこいいスタート
本日の予定は豊通ファイティングイーグルスHPに掲載されています。
<4/29(土) スケジュール>
12:30 当日チケット販売開始
13:15 FE club先行入場
13:30 一般入場開始
14:16 両チーム選手入場
14:23 アップ開始
14:37 FE girlsと一緒に応援しよう(応援方法説明)
15:00 試合開始 (Fイーグルス名古屋 vs. 西宮ストークス)
ハーフタイムパフォーマンス FE girls
16:30頃 試合終了予定
<4/30(日) スケジュール>
11:00 当日チケット販売開始
11:45 FE club先行入場
12:00 一般入場開始
12:42 オープニングアクト Studio House
12:46 両チーム選手入場
12:53 アップ開始
13:07 FE girlsと一緒に応援しよう(応援方法説明)
13:23 オープニングショー
13:30 試合開始 (Fイーグルス名古屋vs.西宮ストークス)
ハーフタイムパフォーマンス FE girls
ハーフタイム 赤い羽根募金授与式
15:00頃 試合終了予定
※それぞれの時間は目安となります。進行状況により、前後する可能性があります。予めご了承ください。
試合まえは急な天候に変化にびっくり。すごい雨と風。
その中約1300名もの観客が来場。
応援もすごい迫力です。
前半は競っていましたが第3Q点差が開き、、、残念ながら、、、、
悔しい・・・・・・
神津選手も言葉がつまり、これからも更に応援したくなりました。
明日も西宮ストークスとの戦いです。
明日がホーム最終ゲームになるので、今日以上に皆さんの熱い応援で選手に笑顔になってもらいましょう。
みなさまのご来場お待ちしています。
本日もBリーグ開催。対戦相手は昨日を同じバンビシャス奈良
スケジュールが豊通ファイティングイーグルス名古屋HPに掲載されています。
<4/9(日) スケジュール>
11:00 当日チケット販売開始
11:45 FE club先行入場
12:00 一般入場開始
12:46 両チーム選手入場
12:53 アップ開始
13:07 FE girlsと一緒に応援しよう(応援方法説明)
13:30 試合開始 (Fイーグルス名古屋vs.バンビシャス奈良)
ハーフタイムパフォーマンス FE girls /チアチーム「Delicious」
15:00頃 試合終了予定
今日も元気なスコートキッズの子が来てくれています。
エスコートキッズに参加すると選手と記念写真を撮ってもらいます。
試合はリードを続け、終了間際に100点になりました。
15点差で勝ちました。
試合後本日のMVP発表!!
本日のMVPは大塚選手。
コメントの際には4/5発表のBリーグライセンスのこともあり、声が詰まる場面がありました。
4月は22日(土)23日(日)、29(祝)30(日)にも試合がありますので是非皆さん応援にお越し下さい。
今日はあいにくの雨ですが、枇杷島スポーツセンターにはたくさんの方が豊通ファイティングイーグルス名古屋の応援に来て下さっています。
本日の対戦相手は バンビシャス奈良
本日の試合 スケジュールが豊通ファイティングイーグルス名古屋に掲載されています。
<4/8(土) スケジュール>
12:30 当日チケット販売開始
13:15 FE club先行入場
13:30 一般入場開始
14:16 両チーム選手入場
14:23 アップ開始
14:37 FE girlsと一緒に応援しよう(応援方法説明)
15:00 試合開始 (Fイーグルス名古屋 vs. バンビシャス奈良)
ハーフタイムパフォーマンス FE girls/男子チア「SPIDERS」
16:30頃 試合終了予定
今日もかわいいエスコートキッズの子たちが来てくれました。
試合の合間には男子チア「SPIDERS」
かっこいい
皆さんの元気な応援で試合は勝ちました。
明日も試合がありますので、ご来場お待ちしています。