名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
稲永スポーツセンター

稲永スポーツセンター 施設ブログ

『ラブリッジ名古屋サッカー広場』開催(5/19)

2019年5月21日 火曜日

5月19日 日曜日、港サッカー場で小学生を対象とした『ラブリッジ名古屋サッカー広場』を開催いたしました。

なでしこリーグ昇格を目指す地元女子サッカーチーム『ラブリッジ名古屋』の選手、コーチのみなさんと、サッカーを通じて楽しくふれあうことができました。
お天気にも恵まれ、大変有意義な時間が過ごせました。

今後も、稲永スポーツセンター、港サッカー場は地元女子サッカーチーム『ラブリッジ名古屋』を応援していきたいと思います。みなさんも一緒に応援しましょう!

芝生帯の刈り込みを行いました

2019年5月21日 火曜日

5月20日休館日に、職員で東屋廻りの伸びた野草や芝生の刈り込みを行い、綺麗な芝生広場になりました。

合わせて、敷地内側溝の枯葉の除去、清掃をしました。

 

お客様に気持ちよくご利用いただく為に定期的に作業してまいります。

「春の藤前干潟クリーン大作戦」に参加しました

2019年5月20日 月曜日

5月18日(土) 「2019 春の藤前干潟クリーン大作戦(野跡会場)」に参加してまいりました。

午前10時から約1時間 周辺住民・企業の方々と協力して、干潟に流れ着いたゴミなどを回収しました。

この取組みは毎年春・秋の年2回行われており、今回で30回目の開催になります。

ビン・カン・ペットボトル・ビニール袋をはじめ、様々なゴミを回収していきました。

天候もよく涼しかったので、気持ちよく取組むことができました。


そして、皆さんの頑張りの成果がこちら!

過去には粗大ゴミも出てきたそうですが、今回は細かなゴミが多かった印象です。

藤前干潟には毎年多くの野鳥が飛来します。

野鳥たちの生活を守るためにも、今後もこの取組みに協力したいと思います。

令和の扉

2019年5月1日 水曜日

5月1日に「平成」から「令和」に元号が変わります。

それを記念して稲永スポーツセンターでは、「令和の扉」を設置しました。

新しい時代になりましても、稲永スポーツセンターをどうぞご利用ください。

 

令和元年イベントのお知らせ

2019年4月28日 日曜日

昨日から大型連休に入りましたが、連休中も休まず営業しております。
なお、明日4月29日(月・祝)から5月6日(月・休)は下記のとおり祝日の営業時間ですので、
ご来場の際はお気を付けください。

さて、連休中に「平成」から「令和」へと新たに元号が変わります。
それを記念して5月1日から「新元号入りNESPAオリジナル金太郎あめ プレゼントキャンペーン」を開催します。

ルールは簡単!
確率2分の1のサイコロ2個、3分の1のサイコロ1個の計3個を同時に振って
1個でも「令和」が出れば当たりで、特別なあめをプレゼントします。

新たな時代でちょっとした運試し、いかがでしょうか。
(予定数に達し次第終了いたします。)

優勝おめでとう!名古屋オーシャンズ

2019年3月1日 金曜日

2月24日(日) 武田テバオーシャンアリーナにて、DUARIG Fリーグ2018/2019 プレーオフ決勝が開催され、当館「オーシャンズフットサル教室(小学生対象。全5回)」の講師でお世話になりました『名古屋オーシャンズ』が見事Fリーグ11度目の優勝を飾りました。
教室で講師を務めていただいた篠田龍馬選手、橋本優也選手も優勝に貢献されたようです。
稲永スポーツセンターは、今後も地元プロフットサルチーム『名古屋オーシャンズ』を応援していきます。みなさんも是非応援しましょう。

ホームアリーナである「武田テバオーシャンアリーナ」は当館より南へ約3kmの金城ふ頭にあります。来年も優勝目指して頑張れ、オーシャンズ!

2月6日「オーシャンズフットサル教室」の様子(今年も秋に開催予定)

 

地域スポーツ交流大会(卓球)が開催されました

2019年2月23日 土曜日

本日2月23日(土)9:00~15:00、当館主催の「地域スポーツ交流大会(卓球)」が開催されました。

このイベントは、主に港区で活動する大人の卓球グループが集い、日頃の練習の成果を確かめる場として開催するものです。

初めて卓球大会をじっくり観ましたが、オリンピック選手顔負けのプレーも飛び出し、アマチュアでも高いレベルの人もいるなぁと感心しました。

ぜひ、これからも生涯スポーツとして卓球を継続して、来年もこの大会に出場していただきたいものです。

 

優勝・準優勝チームは以下の通りです。

優勝:マイウェイ

準優勝:永球会A

驚きの高速ラリー!

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズテニス教室終了

2019年2月6日 水曜日

本日「障がい者キッズテニス」教室、全5回が無事終了しました。

お子さんたちの笑顔が弾け、とても和気あいあいとした雰囲気の教室でした。

次回は5~6月に開催します。

また、ステキな笑顔にお会いできるとうれしいです!

 

DSC_0007

DSC_0002

スポセンまるごと祭り無事終了!

2019年1月31日 木曜日

1月28日(月)は「稲永スポセンまるごと祭り」無事終了いたしました。

たいへん寒い時期の開催でしたので、お客様が来てくれるか心配でしたが、大勢の方に集まっていただきました。

なかでも、ロビーで行われた「東部いきいき支援センター」による出張講座はたいへんな人でした。

第1、2競技場、軽運動室、ロビーの各イベントとトレーニング室、弓道練習場の無料開放など盛りだくさんのイベントで職員はヘトヘトになりましたが、関係各団体のみなさまのご協力のもと無事、盛況のうちに終了することができました。

次回は7月下旬に「開館30周年記念事業」として大々的に「まるごと」を開催する予定です。今回の経験をもとにさらにグレードアップさせたいと考えていますの

で、どうぞ期待していてください!