名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
南陽プール

南陽プール 施設ブログ

2025年5月のアーカイブ

AED

2025年5月31日 土曜日

当館では、1階ロビーの軽運動室前にAEDを設置しています。

AEDは、医療従事者ではない一般市民の方でもご使用いただけます。万が一の際にはご使用ください。

なお、当館スタッフは、お客様が安全・安心にご利用いただけるよう、AEDの取扱い方法を習得し、緊急時にも迅速に適切な行動がとれるよう定期的に訓練をしています。

 

 

救え

2025年5月30日 金曜日

先日、当館の応急手当普及員の有資格職員が、名古屋市応急手当研修センター様で再講習を受講させていただきました。再講習では、応急手当普及員としてのスキル維持のため、技量確認及び指導実技が行われました。

お客様が安全・安心にご利用いただけるよう、これからも日々精進してまいります。

 

 

春の藤前干潟クリーン大作戦

2025年5月26日 月曜日

5月24日(土)、春の藤前干潟クリーン大作戦に参加させていただきました。

あいにくのお天気でしたが大勢の方が参加され、藤前干潟の清掃活動に多くの方が関心を持たれているのが分かりました。

当館は今後もこの活動を続け、地域のみなさまにより愛される施設づくりに努めてまいります。

お願い

2025年5月24日 土曜日

ここ最近、近隣施設の休場の関係もあり、大勢のお客様にご利用いただきありがとうございます。

しかしながら、当館の駐車場は駐車可能台数が少ないため、駐車場が満車になることも増えており、ご不便をおかけして申し訳ございません。

ご来館の際はできるだけ徒歩、自転車、バイク、公共交通機関でのご来館をお願いいたします。また、お車でお越しの場合は、極力乗り合わせでのご来館をお願いいたします。

避暑(ひしょ)やすみスポット(名古屋市一時的避暑スポット)

2025年5月13日 火曜日

今日も気温が高く暑い日になりそうですね。

そのような中で、南陽プールは熱中症予防のために、市民の方が、暑さを避けて一時的に休憩していただける場所である「避暑(ひしょ)やすみスポット」として登録しています。

ぜひご利用ください。

芍薬

2025年5月13日 火曜日

はて? 「芍薬」? 何て読むんだろう? と思われた方もいらっしゃるかと思います。この漢字は、「しゃくやく」と読みます。

そのような中で、お客様よりまた素敵な色鮮やかな芍薬をいただきました。ありがとうございました。

ご来館の際は、ぜひご覧ください。

明後日5月10日(土)から営業再開します!

2025年5月8日 木曜日

5月7日(水)から明日5月9日(金)まで水抜き清掃のため、臨時休場させていただいております。プールの水を抜いて水槽を清掃後、水を入れて昇温しています。

明後日5月10日(土)から営業を再開いたします。

みなさまのご利用をお待ちしています。

 

初夏の物語

2025年5月8日 木曜日

5月5日(月・祝)に、農業文化園・戸田川緑地  初夏の物語  で、モルック・ボッチャ体験会を開催させていただきました。

会場では、多くのみなさまの笑顔があふれていました。ご参加ありがとうございました!

 

シャクヤク

2025年5月7日 水曜日

今年もお様より、素敵なお花をいただきました。ありがとうございました。

お花の名前は、シャクヤクです。

ご来館の際は、ぜひご覧ください。

施設利用休止について

2025年5月7日 水曜日

当施設は、令和8年9月から10月にかけて開催される『愛知・名古屋アジア競技大会・アジアパラ競技大会』出場選手の練習会場として利用されますので、令和8年8月以降利用休止となる予定です。
利用休止期間は、令和7年8月をめどに発表される予定です。
温水プール及びトレーニング室ご利用のみなさまにおかれましては、定期券・回数券をご購入の際ご留意いただきますようお願いいたします。
ご利用いただくみなさまにおかれましては、大変ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただきますようお願いいたします。

 ※広報なごや令和7年4月号より抜粋