名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
稲永スポーツセンター

稲永スポーツセンター 施設ブログ

弓道練習場の大掃除と安土の整備

2020年10月25日 日曜日

本日秋晴れの午後、名古屋市弓道協会港支部の皆さんと協力して、弓道練習場の安土整備、射場や矢道などの大掃除を行いました。

30名ほどが約3時間かけて安土の入替、射場の拭き掃除などを行った結果、弓道練習場が見違えるほどきれいになりました。

弓道協会港支部の皆さんのご協力に感謝いたします。

最後は全員で記念撮影を行い、笑顔で終了いたしました。

 

『脳年齢測定』『血管年齢測定』ブース出展 於:農業文化園・戸田川緑地「秋あそび♪」

2020年10月11日 日曜日

台風一過の10月11日(日)、農業文化園・戸田川緑地「秋あそび♪」において、『脳年齢測定』『血管年齢測定』のブース出展(地域協働事業)をしてきました。

午前10時から、稲永スポーツセンター職員・南陽プール職員で、脳年齢測定72人、血管年齢測定41人に対して各測定を行いました。

戸田川緑地は、家族連れが多く訪れており、測定結果に一喜一憂していました。

今後も感染対策を万全にし、地域協働事業に取り組んでまいります。

稲永スポーツセンター講座教室が開始されました!

2020年10月2日 金曜日

感染予防対策を行いながら稲永スポーツセンター定期教室が開催されました。
久しぶりの光景です。まだ各教室は定員まで余裕がございます。
みなさまのご参加をお待ちしています。
詳細はこちら
名古屋市電子申請サービス

当館が実施する主な感染予防については下記をご覧ください
◆教室開催時において、換気の実施・受講者の健康状態の確認等、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をとらせていただきます。
◆教室参加の前に、健康チェックカードのご提出(健康状態等確認書の記入)をお願いします。
◆来館時は、できるだけマスクを着用してください。
◆エアロビマット、ラケット等の貸し出し物品は、主催者が用意した消毒液による消毒をお願いいたします。
◆指導内容の変更や事業を中止させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

いよいよ稲永スポーツセンター講座・教室が開始されます!

2020年9月30日 水曜日

10月からいよいよ稲永スポーツセンター講座・教室が開催されます。
現在、「テニス(初級)」「バウンドテニス」「稲永エンジョイウォーキング」「障がい者キッズテニス」について先着順で、定員になるまで受付中です。電話でのお申込みが可能です。

また「オーシャンズフットサル2」「キッズテニス」「小学生港サッカー教室」「稲永ノルディックウォーキング」は10月14日(水)が締切です。
エアロビクスレッスンタイム(水・金)についても通常の定員で再開します。
詳しくは下記リンクをクリックしてください
名古屋市電子申請サービス

当館が実施する感染予防については下記をご覧ください。

◆教室開催時において、換気の実施・受講者の健康状態の確認等、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をとらせていただきます。
◆教室参加の前に、健康チェックカードのご提出(健康状態等確認書の記入)をお願いします。
◆来館時は、できるだけマスクを着用してください。
◆指導内容の変更や事業を中止させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◆エアロビマット、ラケット等の貸し出し物品は、主催者が用意した消毒液による消毒をお願いいたします。

みなさまのお越しをお待ちしています。

9月のエアロビクスレッスンタイム中止について

2020年8月13日 木曜日

’R2,8,13

日頃は、稲永スポーツセンターご利用いただきありがとうございます。

8月は、家庭でもできる、新しい生活様式合わせた、エアロビクスレッスンタイムを開催いたしております。
多くの方にご参加いただいておりますが、再び感染拡大傾向にある新型コロナ感染症の状況を鑑み、9月のエアロビクスレッスンタイムは中止させていただきます。
10月以降は今のところ未定です、決まりましたらホームページまたはブログでお知らせさせていただきます。
みなさまにはご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。


港プールの水抜き清掃に珍客が、、

2020年7月18日 土曜日

先日港 プールの水抜き清掃のために水を抜いていたら、カルガモの子どもがプールから脱出できずに困っていたので、スロープを作ってあげました。親ガモが見当たらないので、近くの池に子どもたちを逃がしてあげました。みんな大きくなってまた戻ってきてね。

 

 

 

 

 

🎋暑中お見舞い申しあげます

2020年7月7日 火曜日

今日は7月7日、七夕ですね。今晩は天の川が見えるでしょうか(^^)

梅雨入りしてからはあいにくの雨が続いていますね。

当センターの業務補助職員さんが当館のご利用者さまへ向けて

大きな ”『暑中見舞い』の書″

を書いて持ってきてくださり、さっそく正面玄関に貼り出しました。

梅雨明けはまだ少し先のようですが、

みなさま足元に気をつけて

どうぞ当センターにお越しくださいませ。🎋

  

 

 

 

港サッカー場の令和2年度下半期の抽選会について

2020年7月1日 水曜日

R2,7,1

 日頃は名古屋市稲永スポーツセンターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 天然芝のフィールド、港サッカー場の抽選会を7月19日(日)に行います。
 今回の抽選会の対象期間は令和2年度下半期分(2020年10月~2021年3月)です。
 詳しくはこちららをごらんください。
抽選会案内

利用可能日


稲永スポーツセンター再開館しました

2020年6月3日 水曜日

当館は3月2日(月)より新型コロナウイルス感染防止のため臨時休館していましたが、昨日6月2日(火)無事に再開館いたしました。

トレーニング室等個人利用施設については、健康チェックや器具のセルフ消毒など感染症防止対応にご協力いただいております。

職員による消毒作業、そしてみなさまのご協力などにより、安全に再開館が出来ています。

徐々に体を慣らしながらどうぞご利用ください。

 

 

 

港サッカー場刷新 ~臨時休館中の取り組み 稲永その6~

2020年5月29日 金曜日

 

名古屋市は5月28日、28.9度になるほどの暑い気温でしたが、湿気が少なく爽やかな一日でした。

この爽やかなお天気の下で港サッカー場東側駐車場の白枠線を引き直しました。

これからの再開場に向けて駐車場に溜まった吹き溜まりの枯れ葉も取り除き、白枠がとても見やすくなりました!(^_-)-☆

港サッカー場の隣には稲永公園、野鳥観察館、藤前干潟もございます。

散歩にもとてもいいシーズンになりました。

ぜひご家族でお越しくださいね。(^^♪

これからも職員一同みなさんのお越しをお待ちしております。