名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
日本ガイシ スポーツプラザ ガイシアリーナ

日本ガイシ スポーツプラザ ガイシアリーナ 施設ブログ

2025年6月のアーカイブ

令和7年度水中フォーム撮影会 終了しました

2025年6月25日 水曜日

毎年ご好評いただいております、水中フォーム撮影会の今年度分は6/14を持ちまして終了しました。

この事業は、水中カメラで撮った映像をその場で確認でき、その映像を見ながら

東海学園大学水泳部林享監督(元オリンピアン)、新谷一総コーチから専門的なアドバイスを受けられる という事業です。

林先生は今までの経験や知識、また現在のトップスイマーたちの泳ぎと比較したりして的確なアドバイスを、

新谷先生はご自身が現役選手のため、選手目線でのアドバイスや最先端のトレーニング方法などを教えてくださいました。

来年度も開催する予定ですので、お楽しみに🌊

 

 

 

 

 

7月から競泳プールの個人利用ができます

2025年6月22日 日曜日

7月,8月は競泳プールが個人利用できます。

日本有数の50m公認プール「日本ガイシアリーナ競泳プール」を、ぜひご利用ください。

 

★大会や専用利用 で使えない日時もあります。日本ガイシアリーナホームページで「競泳プール利用予定表」をご確認ください。

https://www.nespa.or.jp/facility/pool/

 

・スタート(飛込)専用レーンあります。飛込スタートの練習ができます。

・パドル、フィンの使用はできません。

04-1競泳プールちらし 個人カラー R7のサムネイル

 

 

消防訓練&防犯訓練を実施しました

2025年6月21日 土曜日

6月16日(月)休館日に消防訓練、防犯訓練を実施しました。

 

消防訓練では館に設置されている消火設備の使い方や避難経路などについて訓練しました。

 

防犯訓練では南警察署に協力いただき、防犯講話や通報時の留意点、さすまたなどの防犯器具の使い方や注意すべき点などについて学びました。

 

今後も皆様に安心してご利用いただけるように取り組んでまいります。

大生学区クリーンキャンペーン

2025年6月16日 月曜日

6月15日(日)学区のごみ拾いキャンペーンに参加しました。準備するものは、手袋と金ばさみ。

朝8時より公園に集合で、あいさつや説明を受けます。

いよいよゴミ拾い開始です。私たちの班は、日本ガイシホールの周りの担当でした。現在ガイシホールは休場中で、思ったよりゴミは少なかったですが、多いのはタバコの吸い殻、次にマスクでした。

  

途中、こんなキノコみたいなものも発見しました。何ていう種類なんでしょうね。

ゴミ拾いは、一時間ほどで終了しました。きれいになって気持ちもスッキリしました。

第101回日本選手権水泳競技大会水球競技 視察に行ってきました

2025年6月11日 水曜日

6/6(金)に第101回日本選手権水泳競技大会水球競技の視察で横浜国際プールに行ってきました。

来年日本ガイシアリーナで開催される、アジア競技大会(水球競技)に向けて会場や競技の視察をさせていただきました。

当日は男女ともに1回戦を行っていましたが、白熱した試合を生で観戦することができました。