11月23日(金・祝)
今年も毎年恒例の「千種・名東区ジョギングウォーキング」で体力測定会を実施しました!
ジョギングには、総勢2597名の方が参加されました。
我々は、7時45分に名東SCを出発、8時に現地着、テントの中で準備にとりかかります。
今年は人目を引くために用意した秘策が・・・・こちら!
見事に作戦成功で、すぐに広場のアイドルになっていました。
で、本業のほうは・・・
握力・血管年齢・足関節柔軟性の測定をしました。
そして、もう一つ・・・ストレッチ指導の出番です。
決して妖怪体操をしたわけではありません(笑)
(※写真をクリックしアップして見てください。妖怪体操にしか見えない)
そんなこんなで、200人以上の方に参加いただき、今年も無事に終わりました。
(それにしても・・・寒かったな~)
2018年11月のアーカイブ
突然ですがクイズです!
2018年11月22日 木曜日
ボルダリングを楽しむ二人。
どなたかお分かりでしょうか?
ジャジャーーーーーーーーン!!!!
はい、正解は嶌村事務局長と久志本館長です!
本日は、事務局長が来館されました。
スーツ姿にもかかわらず、ボルダリングを体験されました。それもかなり積極的に!
それから、ボッチャの体験もしていただきました。初めてにしてはなかなかの腕前。
そして強運の持ち主!2戦、2勝されました。
名東SCでは、今年度から「ボルダリング」「ボッチャ」を無料で体験していただけます。
ボルダリングには室内専用シューズが必要です。窓口でレンタルシューズもやっております。
ぜひ体験してみてください。
ただし、ロビーが込み合っているときは「ボッチャ」は体験できない場合があります。
みなさまのご来場をお待ちしております!
スポセンまるごとフェスティバル★
2018年11月4日 日曜日
11月3日(土・祝)「スポセンまるごとフェスティバル」を華々しく(?)開催しました!
初めての開催につき、当日も「これはどうする?」「じゃ、あれは?」など会話が飛び交う中、あっと言う間に開催時間になりました。
そして、あっという間に開催時間が終了しました。笑
目玉商品はなんと言っても「まるごとヨガ体験」
多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
ロビーでは「ボッチャ体験」。
子どもも大人も気軽に楽しめますね♪でも、勝敗の行方が一目瞭然なので大いに盛り上がりました。
第1競技場では「ディスクゴルフ・カローリング体験」
軽運動室では「ダブルダッチ体験」
名東SCの職員も体験させてもらいました.
結果は・・・なぜか跳びながら後ろに下がるという事態に。。
なので、回し手がそれに合わせて動いてました。
そんなわけで、第1回スポセンまるごとフェスティバルは、わけのわからん間に終わりましたとさ。めでたし、めでたし!