今週は『男性』週間です。10日の男の体操・11日の男の料理教室と連続開催です。前者は、10月22日から連続5回開催される『男性のための健康体操』≪自主学習グループ開設講座≫とコラボした自主事業の形態です。講師の辻幸恵先生の明るく・楽しい指導の基、男性参加者8名全員が10月からの開設講座にも参加されることを希望されたと聞いています。自主グループを増やすための方策・事例として、このまま『男の体操』が自主グループ化・定着化していくことを願っています。
また、後者の「男の料理教室」は料理研究家・内海みどり先生を講師に招いて開催しました。近年人気が高い「男性のための料理」ですが、なかなか開催機会に恵まれませんでした。これを機会にこの事業から新しく自主グループ化できたり、既存の自主グループの強化になればと思っています。
2018年9月のアーカイブ
台風一過! 惨禍!
2018年9月5日 水曜日
稀にみる大型の台風21号が、猛スピードで走り抜けた後、中村生涯学習センターの南西にある「豊臣広場」の『榎の大木』が見るも無残な形に倒れていました。あまりにも強大な自然の力≪風の力≫に驚かされました。人的被害はなかったことがせめてもの慰めです。ただ、長年に渡って「公園のシンボル」「地域の象徴」でもあった大榎ですので、地域のかたも「残念」「びっくり」等々の声がたくさん聞かれました。これから、豊臣広場がどのように復旧していくか見守っていきたいと思います。
3日たちましたが、まだまだ台風の被害は色濃く残っています。
榎はすっかり除去されました。視界は広がりましたが、象徴としての「榎の大木」がなくなったことは本当に残念です。