休館中に行える作業もいよいよ大詰め。いろいろあれやこれやとやってます。
まずは先日、安土の整備を行った弓道練習場。射場から的場までの間にあるマットがはがれたり、ずれたりしている箇所がありました。
掃き掃除などをしてきれいにした後、張り直ししました。
本当は、マットを新調できると良いのですが・・・。
続いて、更衣室内のロッカー点検&整備。こちらも全体的に劣化が激しく、日ごろ皆様にご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
最後に、コロナ禍において、どこに行っても見かける案内の張り直しをしました。皆さまにしっかりと踏んでいただいているだけあって随分汚れてました。
これにて、年内の北スポーツセンターのブログは終了します。新年は、1月4日(火)から営業します。皆さまにとって、新年が楽しく笑顔あふれる一年になりますように。良い年をお迎えください。
2021年12月のアーカイブ
年末年始の作業その2(新品みたい)
2021年12月27日 月曜日
今シーズン初の雪化粧。足元には十分気をつけてくださいね。
すでに、年末年始のお休みに入っている北スポーツセンターですが、現在、女性用更衣室として利用いただいているプール更衣室のロッカーをDIYしました。
今回の作業は、湿気などによりサビが目立つようになったロッカーのサビ落としとペンキ塗りをしました。
グラインダーを使ってサビを落とし、ローラーやハケを使ってペンキを塗り塗り。
作業前と作業後のロッカー
ロッカーの扉の色を変えたことで、随分明るくなった気がします。
スタッフ一同、新品みたい(自画自賛)と、満足のいく仕上がりになりました。
年末年始の作業その1(気づいてもらえるかな)
2021年12月25日 土曜日
一足先に年末年始のお休みに入った北スポーツセンターですが、大きな工事は専門家にお任せし、スタッフでも出来ることをやってます。年末年始の作業 その1です。
当センターに、中学生から利用できるトレーニング室があるのをご存知ですか。室内にはトレーニング器具が多数設置してありますが、新しい器具への更新ができず、古い器具がまだまだ多く活躍しております。
新年に向けて少しでも皆さまに気持ちよく使っていただけたら、と一部器具のペンキ塗りをしました。
わかりづらいかもしれませんが、左の写真が塗る前、右の写真が塗った後です。
写真を掲載した器具だけでなく、あと何台かペンキを塗りました。とてもきれいになったと自画自賛してます。皆さまに気づいてもらえるかどうかわかりませんが、スタッフ一同頑張って塗りました。
新年は、1月4日(火)から営業を行います。皆さまのご来場楽しみにお待ちしております。
一足先に(年末年始のお休みに入ります)
2021年12月21日 火曜日
2021年も残りわずかとなりました。オリンピックの開催が随分前のことのように感じます。
北スポーツセンターの2021年は、様々な工事が行われ(現在進行形ですが)、利用される皆さまに大変ご不便をおかけした年でした(まだまだ続きますが)。
引き続き、令和4年3月31日まで、第1競技場、屋内プール、NESPAスタジオ、エレベーター、一部更衣室とトイレの使用ができません。また、12月15日から始まったボイラー取替工事に伴い、シャワー室の使用が1月中旬ごろまで使用できません。重ね重ね、ご不便おかけしますことお詫びいたします。
そして、12月22日(水)から、例年より一足先に、年末年始のお休みに入ります。(設備機器取替等工事のため)
年明けは、1月4日(火)から通常通り開場します。
新しい年が、皆さまにとって、健康で笑顔で過ごせる年になりますように。良いお年を!
『安土』 ご存知ですか?
2021年12月18日 土曜日
『安土』あずちと読みます。簡単に言うと弓道の的を置く所です。
北スポーツセンターの2階に弓道練習場があるのをご存知でしょうか?
初雪が観測された朝、名古屋北弓道会の皆さまにご協力いただき、弓道練習場の安土の整備を初体験。初めて見る道具の数々。
まずは、クワなどを使って硬くなった土を取り除きます。次に、取り除いた土をふるいにかけます。
ふるいの下に溜まった土に、おがくずを適度に混ぜ合わせた後、安土に戻し、適度に水をかけながら、コテを使ってならします。
整備の最後は、新しい黒土を全体にかけて完成!整備前に比べ、黒光りした安土。しめ飾りも(見にくいですが、中央小さく見えるのがそれです)飾られました。
今年一番の冷え込みの中でしたが、無事終了しました。名古屋北弓道会の皆さま、本当にありがとうございました。休憩時にいただいたあったか~いお茶、美味しかったです。来年もよろしくお願いいたします。
北スポーツセンターの年内の営業は、12月21日(火)までです。整備されたばかりの安土を見がてら、弓道練習場のご利用お待ちしております。
ほっこりした1日の始まり
2021年12月9日 木曜日
一気に寒くなりました。センター内にも冬の風物詩があちらこちらに現れました。
12月といえばクリスマス。ただ、今年は、設備取替等工事に伴い、12月22日(水)から年末年始のお休みに入るため、皆さんとご一緒にクリスマスを迎えることができません。(年末年始のお休みは、令和3年12月22日(水)~令和4年1月3日(月))
そんな寂しい12月の、とある朝の出来事。センター周辺には木々がたくさんあるため、毎日のように道路に枯葉が落ちています。
ご近所の皆さまや歩道を使用される方にご迷惑をかけないよう、朝一番に掃除をしています。
掃除中、「いつもご苦労様」とご近所の方から声をかけていただきました。とてもほっこりした気持ちになりました。とても気持ちの良い1日が始まった気がしました。
「こちらこそ、いつもありがとうございます」 短い会話でしたが、とても良い気分になりました。
今年度は、第1競技場が工事で使用できないため、大きな大会の開催はありませんが、来年度は、土日祝を中心にたくさんの方がセンターに来場されます。駐車場が満車になると路上駐車などで、ご近所の皆さまにご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、今後とも引き続き北スポーツセンターをよろしくお願いいたします。