休館日作業報告、続いては、職員総出で、競技場の床点検。
第1競技場、第2競技場、それぞれの床に異常がないか、漏れがないよう横一列になってチェック。
週末は、東海地区の高校剣道大会が開催されます。
剣士の皆さんが安全に試合に打ち込めるよう、しっかりチェックしました。
床の点検終了後は、弓道練習場通路に日除け用のすのこを設置したり、器具の点検をしたり、まだまだやること盛りだくさん。
使用頻度の高い、卓球用防球フェンスの点検修理は、ぐらつきがないかチェックして、不備があるものは部品交換。
これからも皆さまに安心安全にご利用いただけるよう、職員一同努めていきます。
皆さまのご来場お待ちしております。
2022年6月のアーカイブ
休館日:防災訓練や救命講習
2022年6月17日 金曜日
皆さんが安全に施設を利用してもらえるよう防災訓練や職員の接遇研修をした後、救命講習を実施。
万が一に備え、やるべきことを反復練習。
北スポーツセンター内には、2台のAEDが設置されています。
使用することが無いことを祈りつつ、AEDの使用法なども復習しました。
最後は、三角巾の使用法について学び、終了。
休館日:まずは剪定から
2022年6月17日 金曜日
本日(6/17)は休館日。やること盛りだくさんの予定です。
まずは、元気に育った植栽の剪定作業から。
剪定前の状態はこんな感じです。
残念ながら当センターには最新の文明の利器が無いため、
手作業でチョキチョキ、チョキチョキ、約1時間。
剪定後はこんな感じになりました。
前回の剪定では、せっかく咲いた花をすべて切ってしまい
「あーあ、可哀想」とお客様からお声をいただきましたので、
今回は、部分的に残してみました。
きれいになあれ きれいになあれ
2022年6月15日 水曜日
梅雨入りしましたね。
涼しかったり、暑かったり、気温変化が激しいので、体調管理には十分気をつけないといけないですね。
6月15日・16日は、プール水抜き清掃のため、プールのみお休みです。
前日の営業終了後から水を抜き始め、朝出勤するとこんな感じです。
屋内なのでそれほど汚れは目立ちませんが。
ちなみに屋外プール(楠プール)のオープン前の水を抜いた状態は、こんな感じです。
現在、プールスタッフ総出で「きれいになあれ、きれいになあれ」と清掃中です。
6月17日(金)は全館休館日のため、次回プール営業日は、6月18日(土)10時からです。
スタッフ一同皆さまのご利用お待ちしてます。
【お車で来場の皆さまへ】 6月18日(土)19日(日)は、東海地区の剣道大会開催のため、朝から駐車場が混雑もしくは満車になる可能性がありますので、あらかじめご承知おきください。