今日、ゴーヤのツルが、網ネットの上まで伸びてきましたので、2階のベランダから新しいネットを継ぎ足しました。2階のベランダまでゴーヤのツルは伸びていくのでしょうか。
今日、ネットを張っているところを見ていましたお客様が、毎週来るたびに伸びてきているので、うれしくなってしまうと感想を述べていました。本当にどこまで伸びるのでしょうか。逐次、ブログで報告しますので、楽しみに見ていてください。熱田生涯学習センターのようになるのでしょうか。あんなに立派にはならないような気がしてきました。頑張ります。
「おやこで水あそび」みんなと食べるランチも楽しいです。
2015年6月25日 木曜日山田西ゴーヤ日記の4 雌花を見つけました。
2015年6月23日 火曜日今日は朝から大粒の雨が降っています。
2015年6月21日 日曜日お客様とのちょっとした会話から始まりました。
2015年6月20日 土曜日今日、午前10時の開館前にお客様とこんな会話をしていました。お客さんから「いつも車椅子で一人で来られるAさん最近見ないね。何かあったのかなぁ?所長さん何か聞いている?」そんな話をしていると、プールの玄関近くにいたお客さんから、「所長さん、Aさん、今、プールの前の道路に来られたよ」と伝えてくださいました。私が、迎えに行くと「自転車に乗っていて転んで2週間、少し休んでいましたので、来れなかったですよ。」私が、「そんなことがあったんですか。来れるようになってよかったですね。プールで無理をしないで下さいよ。継続することが大事ですよ」と話をすると頷かれました。プールで1時間泳いで出て来られました。私に教えてくれたお客様も同時間に出て来られましたので、記念に玄関で写真を撮り、最寄のバス停まで話をしながら送りました。自宅の近くのバス停には奥様が待っているとのことでした。
「施設のブログで、お二人をご紹介させていただけませんか」とお話をさせていただきましたら、快くご了解していただきました。
プールでのワンポイントアドバイス楽しいです。是非参加してください。
2015年6月19日 金曜日キッズ折り紙工作教室が凄く人気です!
2015年6月17日 水曜日紫陽花と朝顔いいですね!
2015年6月16日 火曜日今日はたくさんの子供が来てくれて、賑やかな一日でした。
2015年6月13日 土曜日今日は、土曜日で、また、朝から蒸し暑い日でしたので多くの子供(90名位)がプールに泳ぎに来てくれました。大人の人から「子供の元気な声を聞くと私たちも元気になります」と話して、プールを後にする人が多い一日でした。子供が多かったので、一部プールのコースを子供と保護者専用とするなどして、楽しく遊べる場所を確保し、プールでの歩行を楽しみに来るお客様のコースを別にしました。今日は、200名ほどの利用者が来てていただき、今年一番利用者の多い日になりました。先日更衣室に設置しました、水着用の脱水機は、お客様に好評で、受付で「いいものを設置してくださいました」とのお声もいただきました。
また、少し余裕ができた時に、草取りも行いました。毎日の継続が大切です。少しずつ、職員みんなが、草取りしています。一日でゴミ袋一袋集まりました。