お客様にお願いしたいことがございます。当プール北側道路の路上駐車はご遠慮ください。歩行者やお子様たち、ご自身の安全のためにお車は西側駐車場に入れていただきますよう、ご協力の程よろしくお願いします。


お客様にお願いしたいことがございます。当プール北側道路の路上駐車はご遠慮ください。歩行者やお子様たち、ご自身の安全のためにお車は西側駐車場に入れていただきますよう、ご協力の程よろしくお願いします。


梅雨入りはまだですが、大雨に備えて機械室南側の落ち葉等を除去しました。
スムーズに排水できるようにしました。


4月15日以降にお預かりしたたくさんの食品を5月10日にフードバンク(セカンドハーベスト名古屋様)にお届けしました。
今回(第3回目)の寄贈量はお米5㎏、その他食品42.9㎏で前回までの量と合算しますと、合計で約171㎏となりました。
ご協力賜りました皆さま、誠にありがとうございました。
(フードドライブの受付は令和4年4月30日で終了いたしました)

5月8日は母の日。プレゼントはカーネイションの花束でしょうか,
それよりも花よりだんごでしょうか?・・・両方が最高ですよね。
富田北プールにも、花束(ブーケ)が、あちらこちらに飾られてい
ます。 あなたのお好みはどれでしょう?
プールでひと泳ぎ、また体育室で汗を流して、そのあとは、可愛いお花で、ほんわか気分のリフレッシュ!!
ぜひ、どうぞお越しください。

<img


風薫る5月になりました。
今日は無情の雨ですが、これから素敵な季節になりますね。
富田北プールにも、バラとジャーマンアイリスが、ロビーで甘く香っています。
この連休に、ぜひプールにおいで下さい。綺麗なお花がお待ちしています。



本日3組目の方が、かわいらしい紙袋に入れて食品をお持ちくださいました。とても笑顔の素敵なお二人でした。フードドライブの受付場所を探していたところ、市のホームページから当プールをご覧になり西区からお越しになられたとのことです。心より感謝申し上げます。
お二人には、私ども(公財)名古屋市教育スポーツ協会が管理運営しております西区の「枇杷島スポーツセンター」をご紹介しました。「中村スポーツセンター」「山田西プール」などのスポーツ施設もお近くにございますので、またぜひご利用ください。

クリームシチューを、食品受付箱にそっと入れていただきありがとうございました。
心より感謝申し上げます。フードバンク「セカンドハーベスト名古屋」様に食品と共に「お気持ち」もしっかりとお届けします。

以前にも食品を寄贈くださった方が、本日も段ボール箱に入れてお持ちくださいました。
心より感謝申し上げます。富田北プールで受付する市のフードドライブは本日4月30日(土)までとなっております。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
ところで、第19回アジア大会は今年中国の杭州で開催されますが、4年後の第20回大会は地元名古屋・愛知で開催されます。
このアジア地域を対象にした国際総合競技大会出場を目指す、名古屋のジュニアアスリート(小・中・高・大学生)の育成のための寄付金を募集しています。
寄付金には税制上の優遇措置もありますので、皆さまのサポート、ご支援をよろしくお願いいたします。詳しくは(公財)名古屋市教育スポーツ協会ホームページをご参照ください。


「フードドライブ」の受付会場を探されていた方が、市のホームページから当プールをお知りになり、4月28日食品をお持ちくださいました。段ボール箱に51食分のラーメンをお預かりしました。心より感謝申し上げます。富田北プールでの「フードドライブ」受付は4月30日(土)までです。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

4月27日、第1期スポーツ教室の「健康ヨガ教室」を受講申し込みされた方が、ロビーの「フードドライブ」のぼり旗をご覧になって当事業をお知りになり、食品(二種類の銘茶)をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。
なお、「健康ヨガ教室(受講料3,300円/10回)」始め「親子じゃぶじゃぶ水遊び教室(7,800円/10回」、「親子トリム&ママエアロ教室(5,500円/10回)の受講者を現在募集していますので、皆さまお友だち等お誘いあわせのうえ、ぜひお申込みください。よろしくお願いいたします。
