8月20日(月)午前9時より、5日間連続の小学生短期水泳教室の第1日目が始まりました!
当教室も、泳力によって4つのクラスに分かれて練習します。
今日は、一番下のクラスを少し見学させていただきました。
このクラスは、水慣れからその特性を知り、水に対する恐怖心をとり除いていきます。
実はこのクラスの1年生とは時々、お話しすることがあります。
でも、今日はみんな楽しそうでよかった♪ そして、あなたも。
1年生のあなたが、教室の手続きに来た時、お母さんに小さな声で何か話し、首を横に振ったり
していたよね。
そして、お母さんが教えてくれました。
”口と鼻までは大丈夫だけど、それより上は水につけられない”って。
なるほどね!
そのあなたの大切なボーダーライン、忘れずに先生に伝えておいたからね♣
そして、あなたが教室の最終日にちょっぴり自信をつけ、少し笑ってくれたら、それが私たちの
ボーダーライン。
2018年8月のアーカイブ
“天使たち いらっしゃ~い”
2018年8月14日 火曜日
8月の毎週日曜日、午後2時から3時までの1時間、”幼児プールで プカプカ あ・そ・ぼ!”
を開催しています。
パパ・ママみんな一緒にゆったりと遊びませんか?
虹色のカーラーボールの中、アクアポールをお部屋に見立てて組み立てたり、浮き輪のようにし
て遊んだりと、自由に使っていただけます。
翼の見えない天使たちのご来場をお待ちしています♪(◊◊)♪
おじいちゃま、おばあちゃまも、お孫さんとご一緒にどうぞ!
酷暑の夏休み
2018年8月5日 日曜日
暑い~~ 暑い~~ 毎日!! お客様との挨拶はここから始まります。
毎日足を運んでくださるお客様を見て、先日まで夏休みだった私が、まるで外出禁止令が出たか
のようにエアコンの効いた家の中に閉じこもりきりだったことをチョッピリ後悔!
さて、富北の夏、恒例のシャチがお目見えしました。
名づけて”トミー” ♥ ♥ ♥ が、お客様を受付でお迎えいたします♪
今年は小学校のプール開放もなく、富田北プールは子ども達で賑わっています。
”トミー”のように泳ぎが上手になると良いですね!
有意義な、そして充実した夏休みを過ごしていただきたいものです。
暑い日が続きますので、皆様、熱中症にはくれぐれも気をつけましょう!