7月29日(金)午前、フードバンクに食品をお届けし富田北プールに戻りましたら、早速新たにラーメンとお米が施設に届いていました。いつも当温水プールをご利用いただいている地元中川区のお客様が、フードドライブをPRする名古屋市の「のぼり旗」やチラシをロビーでご覧になってお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。

7月29日(金)午前、フードバンクに食品をお届けし富田北プールに戻りましたら、早速新たにラーメンとお米が施設に届いていました。いつも当温水プールをご利用いただいている地元中川区のお客様が、フードドライブをPRする名古屋市の「のぼり旗」やチラシをロビーでご覧になってお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。

7月1日から7月28日までにお持ちいただいたお米や食品を、7月29日(金)に(公財)名古屋市教育スポーツ協会からフードバンク「認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋」にお届けしました。今回の寄贈量は80.7㎏(お米49.8㎏・食品30.9㎏)でした。ご寄贈くださいました皆さま、ありがとうございました。

DSC_0852
本日7月27日(水)午前、港区からお母さんと小学生のお子様のお二人でお米(30㎏)や飲料水などをたくさんお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。市のホームページをご覧になって、蒸し暑い中、富田北プールまでお運びいただきました。これまでにお預かりしている食品と併せて、7月29日(金)にフードバンク「認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋」にお届けします。当プールで受付けている市のフードドライブは、8月31日(水)までです。みなさまのご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

7月24日(日)暑い中、仕事がお休みのスタッフが食品を届けてくださいました。缶詰・ジャム・レトルトカレー・ふりかけ・味噌汁など多種類です。心より感謝申し上げます。ロビーに掲示したチラシをご覧になり、日頃から気にかけていただいていました。食品は、7月下旬頃にフードバンク(セカンドハーベスト名古屋)にお届けする予定です。本日はありがとうございました。


7月18日(祝・月)、暑い中、地元学区から食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。フードドライブは市のホームページをご覧になり、以前から伏見ライフプラザまで持参されており、富田北プールは「近くて便利なのでとても助かります」とのことです。今日はクッキーやチョコレート、缶詰などの食品をたくさんお預かりしました。2階観覧室から温水プールをご見学いただき施設案内をさせていただきました。また、9月から開催予定の「第2期スポーツ教室」の募集チラシをお渡しし「小学生水泳教室」などをご紹介しました。市の「フードドライブ」と共に富田北プールのご利用もよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。

7月13日(水)は第1期の小学生水泳教室最終日で、受講生に付き添われた保護者の方から「お砂糖」をいただきました。心より感謝申し上げます。広報なごや区版をご覧になって持って来られたとのこと。「地元なので、また機会があればお持ちします。」と明るくおっしゃっていました。ご協力いただきありがとうございました。(公財)名古屋市教育スポーツ協会(富田北プール)で受付けている名古屋市の「フードドライブ」は8月末まで実施します。皆さま方のご協力をよろしくお願いいたします。

7月9日(土)から10(日)にかけて受付箱に食品をそっと入れてくださった方、心より感謝申し上げます。
食品をご持参いただいたことに気付かず失礼いたしました。レトルト食品、缶詰、チョコレートなどいろいろな食品をお預かりしましたので、7月下旬頃にフードバンクの「セカンドハーベスト名古屋」様にお届けする予定です。富田北プールで受付する名古屋市のフードドライブは、8月31日(水)まで行いますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

市のホームページをご覧になって、7月3日に港区からお越しくださいました。雨が降る中、5㎏の「お米」を4袋もご持参いただきました。心より感謝申し上げます。「お米」は「とても喜ばれる食品の一つ」と名古屋市からお聞きしています。ご協力いただきありがとうございました。
富田北プールでの「フードドライブ」は、8月31日(水)まで受付します。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。


猛暑の中、フードドライブ受付初日(7月1日)に食品をご持参いただきました。美味しそうな桃のゼリーやお茶漬けなどをお預かりしました。
広報なごや中川区版をご覧になって、地元学区からお越しくださいました。ご近所とはいえ午後2時の暑い中、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

温水プールをいつもご利用いただいているお客様がNHKの夕方ニュース番組にお花の写真を投稿され、昨日(6月21日)放映されました。お花は「ホタルブクロ」で名前の由来は諸説あるようです。見た目が提灯によく似ており、提灯の古い呼び方が「火垂る(ほたる)」ということから、また、蛍が飛び交う頃にこどもたちがこの花の中に蛍を入れて遊んだということなどからきているようです。プール施設のすぐ近くに自生していますので、プール等ご利用の際にみなさんぜひ一度ご覧ください。
