令和5年2月1日(水)、中川区のリピーターの方がいろいろな食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。砂糖や乾麺、くるみ、各種調味料など大切な食品を寄付いただきありがとうございました。また機会がございましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年2月1日(水)、中川区のリピーターの方がいろいろな食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。砂糖や乾麺、くるみ、各種調味料など大切な食品を寄付いただきありがとうございました。また機会がございましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年2月1日(水)、とても寒い中、天白区から食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。市のホームページをご覧になって当プールに初めて来場されたとのことです。親子丼や清涼飲料ゼリー等の大切な食品を寄付いただきありがとうございました。また、機会がございましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今年の節分は、2月3日ですね。恵方は名古屋城から見て南南東で、その方角に位置するのは笠寺観音(笠覆寺)だそうです。お花と一緒に鬼の面飾りをしていただきました。

お客様が1階ロビーの女子トイレに、「カランコエ」の鉢花を置いてくださいました。とても爽やかな色合いの花ですね。とても可愛らしくご利用の皆さまの心も和みます。お心遣いいただき、ありがとうございました!

令和5年1月28日(土)とても寒い中、南区からご夫婦で食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。市のホームページをご覧になって、当プールに初めて来場されたとのことです。大切な食品を寄付いただきありがとうございました。また機会がございましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

令和5年1月24日(火)、受付箱に食品をそっと入れてくださり心より感謝申し上げます。はちみつ始めいろいろなお菓子など大切な食品をお預かりしました。また機会がございましたら、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

令和4年12月23日から令和5年1月20日までに皆さま方から寄贈いただきました大切な食品・食材を、1月20日(金)に(公財)名古屋市教育スポーツ協会からフードバンク「認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋」様にお届けしました。
寄贈量は127.7㎏(内訳はお米:46㎏、その他食品81.7㎏)もありました。皆さまのご厚意がたくさん集まり、協会職員もとても嬉しく思っております。どうぞ皆さまこれからもご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
令和5年1月19日(木)、名古屋市外から食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。これまでにも何回か寄付していただいており、誠にありがとうございます。お預かりした食品は、(公財)名古屋市教育スポーツ協会から近日中にフードバンク「認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋」様にお届けする予定です。皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
令和5年1月19日(木)、地元中川区の方が「広報なごや区版」をご覧になり食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。段ボール箱いっぱいに、大切な食品・食材をご持参くださいました。暖かい温水プールのご利用もPRさせていただきました。また機会がございましたら当プールの遊泳もお楽しみください。本日はありがとうございました。
1月19日(木)に地元の中川区から袋にいっぱいの食品をお持ちくださいました。心より感謝申し上げます。「NPO法人セカンドハーベスト名古屋」様のホームページをご覧になってお越しくださいました。「NPO法人セカンドハーベスト名古屋」様へもお届けしたことがありますとのことでした。
玄米始め、パン、缶詰、インスタント焼きそばやカレーうどん、かつお節、みそ、即席おでんとスープ、インスタントココアなど、たくさんお預かりしました。
(公財)名古屋市教育スポーツ協会は、富田北プールで通年(休場日を除きます。)フードドライブを実施しています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
