名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
昭和生涯学習センター

昭和生涯学習センター 施設ブログ

2018年7月のアーカイブ

手作り「うちわ」を置きました

2018年7月26日 木曜日

猛暑が続きます。せめてもの暑さ対策になるかと、体育室内のベンチ、1階ロビーに職員の手作りうちわを置きましたので、ぜひご利用ください。

よく言われていることですが、こまめな水分補給や塩分補給をして、熱中症対策に心がけてください。

なごや環境大学共育講座 公開講座「火山噴火と大気環境」

2018年7月26日 木曜日

7月26日(木)なごや環境大学共育講座「火山噴火と大気環境」を開催しました。

名古屋大学大学院 環境学研究科附属地震火山研究センターの山岡耕春さんを講師に招き、最先端の火山研究から、これまでの火山噴火の被害や大気環境等への影響、予知への取り組みなど日本の火山の状況について学びました。

受講者からは・・「御嶽山や富士山など身近な火山の具体的な解説で大変良かった。」「専門的な内容を分かりやすい説明で大変興味深く面白かった。」「テンポよく話が進み、また動画やユーチューブを活用したのでとても分かりやすかった。」などの意見が寄せられました。

今回は、事前申し込み不要の公開講座でしたので、参加者が集まるか心配をしてましたが、早くからたくさんの方に来ていただき、54名の方に受講していただきました。

 

【NESPAデー】親子向け事業「ペットボトルで作る科学工作」を実施しました。

2018年7月23日 月曜日

本来、第4月曜日は休館日ですが、7月から11月はNESPAデーとして、臨時開館をしています。

今年度最初のNESPAデーとなった723日(月)、親子向け事業「自由研究のヒント!ペットボトルで作る科学工作」を実施しました。定員を超える応募者の中から抽選で選ばれた12組のご家族に参加いただきました。

はじめに、浮沈子、続いてペットボトル顕微鏡を作りました。どのご家族も真剣で粘り強くできるまで取り組んでいました。工作を作るだけでなく、「なぜこうなるのか」ということも、講師がわかりやすく説明をし、親子で科学に触れるひと時となりました。

「講師の説明が分かり易く優しい感じで親子ともにすごく楽しく、興味深い時間が過ごせました。」などの感想をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロビーのウォータークーラーが新しくなりました

2018年7月18日 水曜日

記録的な猛暑が続き、熱中症の被害もあちらこちらで聞かれます。

当館でも、ロビーに設置してあったウォータークーラーが故障し、ご迷惑をおかけしましたが、7月18日新しく設置し直しました。

こまめな水分補給で、熱中症対策をお願いします。

 

西日本豪雨の義援金箱を設置しました

2018年7月14日 土曜日

広範囲に大きな被害をもたらした、西日本豪雨の被害者のための、義援金箱を事務室窓口に設置しました。いただいた善意は、日本赤十字社を通じて、被災地配分委員会に送らせていただく予定です。募金箱は、とりあえず8月15日頃まで。

「おじゃま虫キャラバン」がやってきた

2018年7月13日 金曜日

7月13日(金)14時30分から、名古屋市生活衛生センターによるおじゃま虫キャラバン隊がやってきました。

夏休み前で、みなさんが来てくれるか心配をしていましたが70名の方が集まってくれました。

夏の虫のお話や、紙芝居を使い、ちょうちょやカブトムシのお話をし、また、実際に生きた昆虫や標本もたくさん持ってきてくれ、子供たちは興味津々。

そのあと、自遊らんどのボランティアの皆さんと一緒に工作を楽しみ、とても楽しい有意義な時間を過ごすことができました。