明日の利用調整会に向けて、着々と準備を進めております。
※調整会の会場が変更になりました!
《会場》
調整会会場 体育室→第4・5集会室
会計受付 視聴覚室
《時間区分》
7~9月NESPAデー 9:30~(NESPAデーのみロビーで受付を行います)
6月午前・午後 10:30~(6月1日の利用は、午後・夜間のみ)
6・7・8月夜間 13:00~
7・8月午前・午後 14:30~
※表示時間は開始時刻となりますので、お時間に余裕をもってご来館下さい
当初、調整会会場を体育室としておりましたが、熱中症対策の為に第4・5集会室に会場が変更となりました。
会計は3階視聴覚室で行います。
3密を避けるため、第4・5集会室には20席ほどしかご用意がございません。
3・4階のお部屋は開放してありますので、順番をお待ちの方は1階ロビー又は3・4階のお部屋でお待ちください。(2階のお部屋は閉鎖させていただいております)
◎以下の注意事項をよくお読みいただき、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力お願いいたします。
《調整会参加にあたってのお願い》
・参加は各グループ1名でお願いいたします。
・マスクの着用にご協力ください。
・来館前に検温し、発熱がある場合や、息苦しさや強いだるさ、風邪のような症状がある場合は、 来館をお控えください。
2020年5月のアーカイブ
開館に向けての取り組み②
2020年5月31日 日曜日
開館に向けての準備中です。
各部屋の定員数を通常の半数に減らす為、使用禁止表示をさせていただきました。
第1集会室(15人) ↓
第2集会室 (27人)↓
第3集会室(12人) ↓ 第6集会室(15人) ↓
視聴覚(24人) ↓ 美術室(12人) ↓
その他、第4集会室は24人、第5集会室は27人、第1・2和室はそれぞれ6人程度でご利用下さい。
エレベーターの手すりに除菌シートを貼りました↓
施設出入口と各階エレベーター前にアルコール消毒液を設置しました
男女更衣室のロッカーを間引きしました
3密に気を付け、更衣・シャワー等は出来るだけ短時間でお願いいたします
ソーシャルディスタンスを保つ為、足跡マークを貼り付けました ↓
受付窓口に飛散防止用ビニールシートを取り付けました ↓
1階男女トイレの電気がセンサー式になりました!
人感センサーで自動で点灯・消灯します
6月8日(月)体育室の利用調整会を行います
2020年5月29日 金曜日
6月8日(月)に6・7・8月分の体育室の利用調整会を行います。
時間は今まで通りです。
月~土曜日 午前・午後 14:30
平日夜間・大会利用・個人利用(土・日曜) 18:00
会場は体育室となります。
お時間をお確かめの上、お時間に余裕をもってご来館下さい。
今回は3か月分の調整会をまとめて行いますので、通常よりお時間をいただくことが予想されます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
《調整会参加にあたってのお願い》
・参加は各グループ1名でお願いいたします。
・マスクの着用にご協力ください。
・来館前に検温し、発熱がある場合や、息苦しさや強いだるさ、風邪のような症状がある場合は、来館をお控えください。
◎新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
開館に向けての取り組み①
2020年5月29日 金曜日
現在、再開館に向けて準備を進めています。
Befor
After(イスとテーブルを減らしました)
図書資料コーナーは当面の間使用禁止となります
チラシ等の配架コーナーも閉鎖となります
エレベーターは4名まででお願いします
6月1日(月)より開館いたします
2020年5月21日 木曜日
〈施設開館のお知らせ〉
3月2日より新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、臨時休館しておりましたが、
6月1日(月)より、一部施設を開館いたします。
尚、料理室と体育室に関しましては、引き続き当面の間利用中止とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さい。
【施設の利用再開にあたっての留意事項】
施設の利用再開に当たっては、次の留意事項を設けます。
利用時の密集を避けるため、部屋の定員を既定の半数とします。
マスクの着用をお願いします。
来館前に検温し、発熱がある場合や、息苦しさや強いだるさ、風邪のような症状がある場合は、来館しないでください。
◆感染拡大防止のため、以下のような活動をすることはできません。
・大きな声を出すこと、歌うこと(例えば、コーラス、演劇、詩吟など)
・呼気が激しくなるような運動(例えば、ダンスなど)
〈利用調整会のお知らせ〉
6月1日の開館と同時に6・7・8月の利用調整会も行います。(体育室と料理室の抽選はいたしません)
以下の時間区分をよくお確かめの上、お時間に余裕をもってご来館ください。
7~9月NESPAデー 9:30~(NESPAデーのみロビーで受付を行います)
6月午前・午後 10:30~(6月1日の利用は、午後・夜間のみ)
6・7・8月夜間 13:00~
7・8月午前・午後 14:30~
今回は、新型コロナウイルス感染症対策の為、調整会を4階の第4・5集会室で開催させていただきます。
会計窓口は、3階の視聴覚室となります。
※6・7・8・月分の電話での仮予約は6月2日午前9:00~となります。
《調整会参加にあたってのお願い》
・参加は各グループ1名でお願いいたします。
・マスクの着用にご協力ください。
・来館前に検温し、発熱がある場合や、息苦しさや強いだるさ、風邪のような症状がある場合は、来館をお控えください。
〈還付手続きについてのお願い〉
利用調整会当日は、窓口の混雑が予想されますので、ご遠慮いただきますようお願いいたします。
尚、還付対象は令和2年2月20日から令和3年3月31日までの利用分となっております。ご都合の良い時にお手続きください。
どんどん開花してきました
2020年5月17日 日曜日
先月投稿した矢車草ですが、最近どんどん開花してきました。
色見もだいぶ増えて、とても華やかになりました。
桜の枝を伐採しました。
2020年5月15日 金曜日
センター横に植えてある桜の木の枝を伐採しました。
だいぶ枝が伸びて、道路の方にはみ出てきてました。
センターの職員さんが足元に気を付けながら下の方の枝から切っていってくれました。
どんどん枝が落とされていきます。
最後はここまで切っていただきました。
道路にかかっていた分と下の方の枝を落としたのですっきりしました!
ありがとうございました!!
グリーンカーテン(ゴーヤ)を植えました!
2020年5月5日 火曜日
今年も温暖化防止と省エネルギー対策の一環として「ゴーヤ」を植えました。
立派な緑のカーテンになって、実がたくさん実りますように。