現地学習でもコロナ対策ばっちり
2月2日(水)〈なごや学マイスター講座〉名古屋の城下町・碁盤割の魅力の3回目を開催
納屋橋から五条橋まで歩きました。
検温、マスク、手指消毒はもちろんのこと
移動中も説明を聞く時も静かにして、コロナ対策ばっちりです。
↑泥江縣神社(ひじえあがたじんじゃ)では宮司さんからお話を聞きました
2月2日(水)〈なごや学マイスター講座〉名古屋の城下町・碁盤割の魅力の3回目を開催
納屋橋から五条橋まで歩きました。
検温、マスク、手指消毒はもちろんのこと
移動中も説明を聞く時も静かにして、コロナ対策ばっちりです。
↑泥江縣神社(ひじえあがたじんじゃ)では宮司さんからお話を聞きました