名古屋市教育スポーツ協会

公益財団法人 名古屋市教育スポーツ協会 | NESPA(N)
文字サイズ 標準大
音声読上げ機能について

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
パロマ瑞穂スポーツパーク

パロマ瑞穂スポーツパーク 施設ブログ

2021年4月のアーカイブ

救命講習を開催しました

2021年4月20日 火曜日

令和3年4月19日(月)全体会終了後、有資格者職員による普通救命講習を開催しました。

傷病者を発見した際の反応の確認から始まり、119番通報・胸骨圧迫・AED操作など心肺蘇生法の一連の流れや異物除去・止血法など、人命救助に役立つ知識や技法を学びました。

 

 

 

 

質疑応答や傷病者対応時の経験報告など、情報交換・意見交換も積極的に行い、救命意識を高めあうことのできる貴重な機会となりました。

全体会を開催しました

2021年4月20日 火曜日

令和3年4月19日(月)パロマ瑞穂スポーツパークでは新年度最初の全体会(休場日を利用した全職員を対象としたミーティング)を開催しました。

換気や消毒など新型コロナウイルス感染対策を行うなか、6月開館予定のパロマ瑞穂アリーナ担当も含めた公園内全施設の職員が参加しました。

新型コロナウイルス対策を始め、事件事故発生時など緊急時の対応マニュアルや施設点検における留意事項、止水板設置を始めとする水害予防対策など、職員全体で共有すべき事項を確認しました。

加えて、接遇マナーやコンプライアンスに関する研修も行い、お客様への適切な対応を改めて確認しました。

今年度も公園職員全体で、お客様に安全・安心・快適にご利用していただける施設運営に努めて参ります。

ありがとう瑞穂スタジアム‼ さよならイベントを開催します。

2021年4月20日 火曜日

令和3年2月末で休場となったパロマ瑞穂スタジアムですが、

長年にわたり、このスタジアムを愛してくださった地元のみなさまへ感謝の気持ちを込めて、

瑞穂区役所と協力してスタジアムの開放事業を実施します。

Jリーグで屈指のコンディションを誇る天然芝のピッチで

名古屋グランパスのマスコットキャラクター「グランパスくん」と一緒にサッカーを楽しんだり、

400mトラックをかけっこしたり、みなさまの想いを書き込んだフラッグを背景に記念撮影も行っちゃいます。

これが、県内唯一の第一種公認陸上競技場でもあり名古屋グランパスのホームスタジアムでもある

パロマ瑞穂スタジアムに入れる最後のチャンスになります。

この機会を逃さず、ぜひパロマ瑞穂スタジアムへお越しください。

※参加方法等、詳しくは募集チラシをご覧ください。

また、新型コロナ感染拡大状況によっては中止となる場合がございますので

予めご了承ください。

 

thumbnail of MX-4170FV_20210414_175519