パロマ瑞穂スポーツパークには、やすらぎ広場があります。
そこには、やすらぎ花だんがあり、市民ボランティアのみなさんのご協力によりきれいに花が咲きほこっています。
パロマ瑞穂スポーツパークには、やすらぎ広場があります。
そこには、やすらぎ花だんがあり、市民ボランティアのみなさんのご協力によりきれいに花が咲きほこっています。
2019年度 ジュニアスポーツ教室の受講者を先着受付中です。
天然芝の屋外フィールドで「かけっこ、ボール遊び」など楽しく運動してみませんか?
①キッズスポーツ教室(5歳児クラス)
②キッズスポーツ教室(6歳児クラス)
サッカー競技の基本的練習から、専門的な技術指導までを楽しみながら行います。新しい友達づくりや丈夫な体づくりをしましょう!
③ジュニアサッカー教室
3教室とも若干名定員まで空きがありますので、ぜひご参加ください。
詳細については、パロマ瑞穂スポーツパーク 052-836-8200 まで、お気軽にお問合せください。
先日、パロマ瑞穂スタジアム前にあるマラソン校長こと「日比野寛先生」の銅像を、瑞穂史跡ウォーカーのみなさまが見学されていましたので、当スポーツパーク職員から補足説明をさせていただきました。
本日4月15日(月)、パロマ瑞穂スポーツパークで、職員を対象として、有資格職員による普通救命講習を開催しました。
呼吸の確認や胸骨圧迫などを迅速に行うことで、命を救うことが少しでもできるよう実地訓練を行いました。
人命救助が最優先です。
本日4月15日(月)、職員が集合し定例の全体会を開催しました。
事故等緊急事態の報告方法や、水害予防対策のための止水板や土嚢の保管場所や数量など、梅雨期前に確認をすることを徹底しました。
また、接遇研修やコンプライアンス研修を行い、お客様への適切な対応や法令順守について再確認しました。