2/18(木)パロマ瑞穂スタジアムにて、NBC災害対応合同訓練が行なわれました。
NBC災害とは、放射線物質、生物剤、化学薬剤等が関係する災害のことをいいます。
本年5月に伊勢志摩サミットが開催されることから、大規模イベント開催中にNBC災害が発生した場合を想定して、陸上自衛隊、名古屋海上保安部、愛知県警察、名古屋市消防局、パロマ瑞穂スポーツパークの連携による訓練が行なわれました。
午前中には訓練リハーサル、午後には訓練本番が行なわれました。
大会開催中にスタジアム内で有毒ガスがまかれ複数の観客が倒れるという想定で、パロマ瑞穂スポーツパークの職員は、訓練の初期段階である通報訓練と初動対応訓練を行ないました。
分刻みの台本には、被災者発見から消防・警察に通報し、スタンド席の観客を誘導しフィールドから場外の除染エリアへ移動するまでが事細かに示されています。
あまりに大規模な訓練に数日前から緊張しておりましたが、当日のリハーサルでは観客役の迫力ある演技にますます動揺してしまい、お客様に必要な情報を伝え、不安を解消し体調を気遣うなど、落ち着いて避難していただくことの難しさを実感しました。午前のリハーサルのおかげで導線や情報共有等の問題点が分かり、午後の本番訓練は大変有意義な内容になりました。
今回の訓練は、傷病人発生や火災・地震対応などの普段の訓練とは異なる対応が必要で、実際の大会では何千何万ものお客様に安全に避難していただくため、いろいろな場面を想定して繰り返し訓練を行なう必要性を強く感じました。
合同指揮所の様子です
2016年2月のアーカイブ
2/18(木)パロマ瑞穂スタジアムにてNBC災害対応合同訓練が行なわれます
2016年2月17日 水曜日
2/18(木)パロマ瑞穂スタジアム一帯にて、NBC災害対応合同訓練が行なわれます。
この訓練は、本年5月に伊勢志摩サミットが開催されることから、大規模イベント開催中にNBC災害が発生した場合を想定して、陸上自衛隊、名古屋海上保安部、愛知県警察、名古屋市消防局、パロマ瑞穂スポーツパークが連携して救助活動を実施するものです。
なお、NBC災害とは、放射線物質、生物剤、化学薬剤等が関係する災害をいいます。
この訓練のため、2/18(木)は、終日、スタジアム前駐車場およびラグビー場前駐車場は訓練用に貸切となります。
施設にお車でご来場のお客様は、大変お手数ですがラグビー練習場前または野球場東側の地下駐車場をご利用ください。
みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。