「愛犬クイズラリー山崎川」が行なわれました
10/25(日)午後より、瑞穂保健所主催の「愛犬クイズラリー山崎川」が行なわれました。
瑞穂公園では普段から愛犬の散歩の方が多くいらっしゃいますが、今日は山崎川沿いのワンちゃん密度がますますアップし、ゴール地点の田辺公園では、「お楽しみ抽選会」「愛犬しつけなんでも相談」等々、盛りだくさんのイベントが行なわれていました。
パロマ瑞穂スポーツパークにおいても、トレーニング室スタッフによる簡単な体力測定(ワンちゃんでなく飼い主さんのです)を行なうブースを設けました。
内容は「ロコモ度テスト」というもので、40cmまたは30cmの高さの椅子に腰掛け、腕を組んだ状態で片足で立ち上がることができるか調べるもので、年代相応の脚力を維持できているかがわかります。
飼い主の皆さんは、日ごろの散歩の成果か、どなたもスッと立ち上がられ、とても簡単そうに見えます。
私もためしにチャレンジしたところ、なぜか体のどこに力を入れてよいのかさっぱり分からず、立ち上がることができません。あまりにショックな出来事でしたので、もう少し自分の身体を鍛えたいと思いました・・・