『アーチェリー教室』・『関節機能改善(水中)エクササイズ』の受付を行っています。『アーチェリー教室』は弓具の貸出もありますので是非気軽にご参加ください。中学生以上ですのでご家族でご参加ください。『関節機能改善(水中)エクササイズ』では、託児(2歳以上未就学児)付もありますので、子育て中の方もご参加いただけます。
2015年4月のアーカイブ
本日の休場日は
2015年4月20日 月曜日
本日のパロマ瑞穂スポーツパークは月1回の全館休館日です。
パロマ瑞穂スタジアムでは、午前中に職員会議、午後には普通救命講習が行なわれました。
新年度初めての全施設職員参集の職員会議では、施設の管理運営や緊急時の対応などを確認し、午後からは有資格者職員の指導による普通救命講習が行なわれました。その他、営業時間中には行なうのが難しい施設整備や点検、清掃なども行ない、盛りだくさんの一日です。
パロマ瑞穂スポーツパークの職員は、普段は各競技場で働いており交代制勤務であるため一堂に会する機会はあまりありません。お客様や地域の皆様にとって、より安心安全、快適であるよう、気持ちも新たにすることができました。
陸上競技場内を清掃する機械の取扱方法を学びます
普通救命講習の様子です
おもてなし武将隊がやってきました
2015年4月18日 土曜日お忘れ物はありませんか
2015年4月15日 水曜日
パロマ瑞穂スタジアムでは、春本番を迎え、陸上やサッカーなどのスポーツ大会が数多く開催されています。
特に、土日祝日は終日大変な賑わいですが、お客様の人数に比例するように忘れ物や落し物の数も増えています。
ボールやタオル、スポーツシューズのほか、汗びっしょりのウェア、中には大会の合間に勉強する学生さんの問題集などもあります。
きっと、大会に出場したり応援に夢中になって興奮して忘れられてしまったものと推測しますが、お客様と一緒にお越しいただいた忘れ物にも寂しい思いをさせないで一刻も早く持ち主の手元に戻ってほしいと願っています。
お帰りの際にはお手荷物の再確認と、万が一にも忘れ物をされましたらなるべく早くお問い合せをお願いします。
ジュニアスポーツ教室(サッカー・ラグビー・ふれあい陸上)受講者募集のお知らせ(その2)
2015年4月11日 土曜日
4月も半ばとなり、新しい環境で新年度を迎えられた方々には、清々しくもちょっぴり緊張の日々かと思います。
さて、小中学生対象のジュニアスポーツ教室(サッカー・ラグビー・ふれあい陸上)の参加者募集について、3月16日付のブログでもお知らせしておりますが、今回は、特におすすめの「ジュニアラグビー教室」についてご紹介します!!
ジュニアラグビー教室のよいところ
?天然芝の本格的な競技場で広々とプレーできる
?多くの子どもが初めてのスポーツなのでスタートが一緒
?鬼ごっこなどの簡単な遊びから始まり、タックルをしないタグラグビーなので怖くない
?ボールを持って走ることができ、後ろにパスするので運動が苦手な子も活躍できる
?いろいろな方向へスピードを変えて走るので敏捷性やバランス感覚が身につく
教室のアンケートでも「気軽に参加できてよかった」「子どもがたくましくなった」「いろいろなスポーツの中で子どもが一番楽しそうに参加していた」「来年も参加したい」などのお声を頂いています。
2019年には日本でラグビーワールドカップも開催されます。今こそ注目のスポーツです。男の子も女の子も大歓迎!ご応募をお待ちしています!!
各教室の日程や料金、申し込み方法等の詳細は下記PDFにてご覧ください。
平成27年度ジュニアスポーツ教室のご案内←ここをクリック
現在、サッカー教室とラグビー教室の受講生を募集しています。各教室ごとに申込期間や抽選日時が異なりますのでご注意ください。(ふれあい陸上教室の申込開始は、電子申請サービスおよび往復はがきいずれも4月15日からです)。