本日は、瑞穂公園陸上競技場にて、公園内で集めた木の実、木の枝等を使用したクリスマスリースやクラフト作りを行ないました。
アケビのつるを土台に、松ぼっくりやどんぐり、ナンキンハゼなどに、色を塗ったり取り付けたりしました。みなさん思い思いに取り組み、大変に個性的なリースができました!
お子さんはもちろんのこと、お父さんお母さんも真剣な様子が印象的でした。
材料集めも大変ですが、皆さんの笑顔に職員もうれしく思います。
また、瑞穂公園にも遊びにきてね!
2014年11月のアーカイブ
11月24日(月・休)は瑞穂運動場へGO!!
2014年11月20日 木曜日
11月24日(月・休)瑞穂運動場において『はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂』が開催されます。
当日は「ラジオ体操&スロージョギング」「スポーツ体験広場」や「トップアスリートによるスポーツトークライブ」など当日参加自由のイベントが盛りだくさん開催されます。
私たち瑞穂運動場も陸上競技場前広場において「エアロバイクによる体力測定」や「脳年齢測定」ができるブースを出店します。そのほか会場には飲食ブースもあるので1日楽しんでいただけますよ。ぜひ遊びにきてください。【詳しくは協会HPをご覧ください。】
瑞穂1日サッカー講座を開催しました!
2014年11月16日 日曜日
本日は、瑞穂公園陸上競技場にて、名古屋グランパスエイトの協力による小学生対象のサッカー講座が行なわれました。
名古屋グランパスで活躍中の、永井謙佑選手、牟田雄祐選手にも、シーズンの合間ではありますが指導者としてお越しいただきました。
今日は寒さでちょっぴり冷えますが、名古屋グランパスのホームスタジアムで、子どもたちは元気いっぱいにボールを追いかけました。
瑞穂運動場自慢の天然芝でのびのびと走り回る子どもたち、大きくなってJリーグの選手になって帰ってきてね!
瑞穂運動場では、今回の教室以外にも通年でジュニア対象の「瑞穂運動場グランパスサッカー教室」を開催しています。入会方法等、お気軽にお問合せください!
瑞穂公園テニスコートの使用時間の自主延長(ネスパタイム)が12月から始まります!
2014年11月1日 土曜日
今年度から、かねてより多くのお客様からご要望をいただいておりました、瑞穂公園テニスコートの使用時間の自主延長(ネスパタイム)が始まります。
自主延長は12月1日から2月末日までの午後4時30分から午後6時30分までの区分です。
使用申込開始は、1ヶ月前の1日(1月は4日)午後1時から電話(テニスコート直通052-836-8220)またはテニスコート窓口にて受付します(利用申込方法や料金等の詳細は施設までお問い合わせください)。
11月1日から、12月利用分の受付を開始しています。
お友達・親子の交流活動、部活、サークル活動などにぜひご利用ください!
ご予約をお待ちしております!!