令和元年11月24日(日)午後1時から、パロマ瑞穂ラグビー場会議室にて「木の実クラフト教室」を開催しました。
10組22名の参加で大盛況でした。
栗や松ぼっくりをグルーガンで接着したり、リースに飾り付けをしたりと参加者は楽しそうに作成していました。
この教室でスタッフが立会い・作成したクラフト作品をパロマ瑞穂スタジアム1階窓口で販売しております。
数に限りがありますので、ご希望の方は、お早めにお買い求めください。
2019年11月のアーカイブ
はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂 開催!! その4
2019年11月30日 土曜日
午後からスタジアムでは、「でらスポ☆スタジアム」を開催。
名古屋市を拠点に活動しているトップ・スポーツチームと名古屋市が連携した「でらスポ名古屋」加盟チームによる各競技の体験教室を開催しました。
名古屋市内の小学生を対象に、ハンドボール・野球・サッカー/フットサル・バレーボール・アメリカンフットボールをAコース、Bコースに分れて体験しました。
さらに各コースを6チームに分け、3種目対決をしました。成績優秀チームにはチームより記念品の贈呈もありました。
はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂 開催!! その3
2019年11月30日 土曜日
パロマ瑞穂スタジアム前駐車場では、東京オリンピックの新種目「スケートボード」体験やトランポリン・ロックトランポリン(ふわふわトランポリン)【有料遊具】などが行われ、楽しい時間を過ごしていました。
ラグビーワールドカップ2019™日本大会ブースでは、パロマ瑞穂ラグビー場で練習やトレーニングしたジョージア代表・サモア代表の紹介やサインボールなどの展示を行いました。
はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂 開催!! その2
2019年11月30日 土曜日
パロマ瑞穂スタジアム前ステージでは、名古屋グランパス クラブスペシャルフェロー(CSF)「楢﨑正剛」さんのスポーツトークライブが開催されました。
豊富なサッカー人生の中で経験したことや学んだことを話していただきました。
また、当協会が主催した「やろまい運動・スポーツ絵画コンテスト2019」で、優秀な成績を修めた入賞者のみなさまに賞状と副賞が授与されました。
はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂 開催!! その1
2019年11月30日 土曜日
令和元年11月23日(土・祝)パロマ瑞穂スポーツパークで、「はじめよう!つづけよう!スポーティブ・ライフin瑞穂」が開催されました。
スタジアムでは、「ラジオ体操」や「スロージョギング」で、朝の気持ちの良い空気を胸いっぱいに取り入れ、参加者の顔には清々しさが見られました。